ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2007年08月29日

イスの続き

湖から上がり、子供がビタビタに濡れた洋服で座ったところ、後ろ側がシワシワになったイス(記事はこちら

26日本栖湖で出してみました。乾燥すれば生地がピーンと張るかな?
すると・・・・


袋から出した状態で折ジワか、わかりませんよね。



乾燥させても、変化はありませんでした。

原因としては(私の推測ですが・・)、表面(座面側)はかなり 「目」 の粗い生地ですよね、裏側はビニールのような空気の浸透性が無い生地。そこで水が溜まると言ったらオーバーですが、溜まった水分により糊が取れて前後の生地が剥離した模様です。



Coleman(コールマン) イージーリラックスチェア
Coleman(コールマン) イージーリラックスチェア


座り心地、カラー共にお気に入りです。ただ背もたれが高いので収納時も長さがかなり有ります。
総合的にはポイント高いと思います。



昨日、コールマンジャパンに電話を入れてみました。
「このような状況です」と担当の方にお話をすると、
「前例がないですね~」

確かにビーチチェアーではなく、キャンプ用なので、水浸しでイスに座るという機会は少ないと思いますが・・・・

まぁ前例が無いというのであれば仕方が無い、
私のこの1件で例えば、「使用する接着剤を変更する」とか「濡れた状態で座らないで下さい!」と注意書きを加えるとか、改良されてくれればと思います。

ケチをつけてる訳でなく、良い商品作りのお役に立てればというのが正直な気持ちです。

新商品のモニター、各メーカーさんからお声をかけてくれれば喜んで引き受けるのになぁ・・・(笑)



皆さんのキャンプブログ満載!ポチッとしてみて!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ





  


Posted by yuta at 12:10Comments(8)●その他の道具