ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月17日

2016夏、ダメダメキャンプ~③

9月1~3日 2泊で群馬県にある
 「スウィートグラス軽井沢」に行ってきました!
 群馬だけど北軽井沢なので、軽井沢・・・(笑)
今回もドッグランサイトという囲いの付いたサイトがあるのでココにしてみました!




今回のキャンプはダメダメでしたが、あえて予定も立てずに「のんびり」が目的でしたので

ゆっくりリラックス出来ました!

場内散策では



キャンプ場内、散策コース歩けば滝があったり、上の写真のように浅間山も拝めましたし、



それ以上に、コイツが楽しめたのかな~?

ちなみに場内の川は、陽が当たらないのでかなり冷たいです。 足を浸ける気にもなりませんでした~




でっ、マンション暮らしの我が家にとって一番問題な乾燥撤収ですが・・・

2日目の夜に雨、明け方まで降り続けました。

朝、陽が出れば乾くのですが程よく木が生い茂ったサイト、裏目です



鳥が木に留まれば、揺れて水滴が落ちてきます。

そういう意味ではフリードッグランサイトでは「2」番がお薦めかな・・・(笑)



まぁ、色々ありましたが総合的に見て、

この価格、この施設、総合的に全て見まして、

「お風呂が無くて、ちょっと遠いけど、それ以外は大満足」という結論にたどり着きました。

ありがとうございました~  SGさん


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ



  


2016年09月12日

2016夏、ダメダメキャンプ~②

  
9月1~3日 2泊で群馬にある
 「スウィートグラス軽井沢」に行ってきました!
 群馬だけど北軽井沢なので、軽井沢・・・(笑)
今回もドッグランサイトという囲いの付いたサイトがあるのでココにしてみました!
 





前回の記事では、キャンプ場手前のスーパーが休みということで

私と息子が設営、妻が買い物に行くということを書きましたが、戻ってきた妻が

「間に合わせ程度しか無かった~」との事。

今夜は焼き肉キラキラなんて期待は

「豚バラスライスと袋のホルモンで勘弁してくださいダウン

焼き肉に適したものは、コレしか・・・




ダメダメキャンプ その①
スーパーの定休日は調べてから!




気を取り直して、設営進めましょう!

「あっそうだ、スクリーンタープの換気口を開け忘れた…」



タープの中から開け閉めが出来るのですが、高くて手が届かない

そこでイスに上がったのですが、片側開けてグラツク危険性を感じ、

反対側を開ける際にテーブルに足をついたのです

すると・・・

ズコッという音と共に天板が見事に抜けました



当然ながら言葉もなく、ただ見るだけでしたタラ~

ちなみに裏側のフレームも曲がり、再起不能

当然ながら、妻は苦笑いしながら 「借りに行ってきます・・・」と。

ちなみにレンタル品はこんな感じ(笑)ダウン



まぁ我が家の物と大差なく・・・(笑)


ダメダメキャンプ その②
キャンプ用のテーブルは弱い!




さぁ、さぁ、気を取り直して、夕飯の準備でも進めましょう!



炭熾しは息子に任せて・・・

チビチビと飲んでつまんでと、割りばし取ろうと調味料BOXを開けるとビックリ

油が~~~~

そうです、小さなサラダ油のボトル。 最後のパッチンが

BOXの中身は油まみれ・・・



ダメダメキャンプ その③
調味料のキャップはよく確認!




もう本当にダメダメの連続でした・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ




  


2016年09月06日

2016夏、ダメダメキャンプ~①

 9月1~3日 2泊で群馬にある
 「スウィートグラス軽井沢」に行ってきました!
 群馬だけど北軽井沢なので、軽井沢・・・(笑)
今回もドッグランサイトという囲いの付いたサイトがあるのでココにしてみました!


スウィートグラスさんに伺うのは今回で2回目、しかし前回伺ったのは10数年前で記憶があまりないんですよね~

ましてや「ALS-NET」という集まりでしたので特別会場のサイトでしたので、前回は何処だったんだろう状態・・・(笑)

9月1日朝9時出発! 予定どうり!

圏央道、関越、上信道と乗り継ぎ、碓井軽井沢で降りひたすら一般道を

キャンプ場まであと数分という場所、ココがキャンプ場から一番近いスーパー。

食品買うためにピットイン、「あっ、ココ来た!」なんて思いながらも定休日・・・zzz

ダメダメその①です。

仕方ない、別の場所ですね~   買い物は後回しにして、まずはチェックイン!



受付です! レンタル品も多数あります! 売店も色々売ってますよ~

また場所によってはWi-Fiも使えます!

キャンプ場の案内をしますと、高規格!  言う事ありません!

しいて言うなら、お風呂が予約して入る家族風呂と、お尻洗浄便所で無いことぐらい・・・

勿論、炊事場はお湯も出ますし、WCでお尻はヌクヌク




この写真左が炊事棟、右がWCです!

お風呂は無くても、5分で¥200のコインシャワーがあります



他のサイトを見るとこんな感じ、広くてのんびりしてます。 電源サイトも多数あります



場内にはドッグランもあり、大型犬と小型犬用に別れています

また写真はありませんが、子供たちが遊べるアスレチックもありまして場内でも十分遊べます!





でっ、今回我が家が利用したサイトは・・・





「フリードッグランサイト」の1番サイト、謳い文句を見ますと「16*8mの柵で囲まれたサイト。ハンモックぶら下げられます・・・」

ハンモックは不要ですが、昨年夏の浜松キャンプとはサイトの広さが全然違います!

広いサイトと解っていましたので、今回は「コールマン ワイドロッジ300」と「ラウンドエアスクリーン400」の連結で!



ちゃんとサイトに収まってますよ~!  勿論車も・・・



サイトには電源完備ですし、水道もあります!

洗い物はダメですが、水汲みには全然OK!  水タンクが「お荷物」になりました



「ココ、快適だわ!」 ココロさんもご満悦(笑)

さぁ~奥様が買い物に行ってる間にテント、タープを完成させましょう!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ