2007年03月28日
♪~次は青野原、青野原。
先週末のPICA富士吉田のレポ&雨に濡れた道具の、片付けもままならないのですが、今週末はアルスネットのオフカイで、青野原へ。
連荘は、過酷です。ここ数日キャンプの為に休んでいるので時間が無い。おまけに仕事も朝から晩までの”通し”ダイヤばかり。毎日4時間しか寝てません、かなりヘロヘロです。
PICAのレポは、しばしお待ちを・・・
PICA吉田、青野原、ドンドン溜まる~!!?
もし週末、青野原に行かれる方。

このような、エスティマに乗った”バカ親子”を発見したら声をかけてくださ~い!!
ちなみに、テントは次回AG-2かな?
キャンプブログ満載!
連荘は、過酷です。ここ数日キャンプの為に休んでいるので時間が無い。おまけに仕事も朝から晩までの”通し”ダイヤばかり。毎日4時間しか寝てません、かなりヘロヘロです。
PICAのレポは、しばしお待ちを・・・
PICA吉田、青野原、ドンドン溜まる~!!?
もし週末、青野原に行かれる方。

このような、エスティマに乗った”バカ親子”を発見したら声をかけてくださ~い!!
ちなみに、テントは次回AG-2かな?

2007年03月12日
オフ会のお誘い
最近、一部で人気急上昇中の ”青野原AC” で、アルスネットのオフ会を行います。
アルスネットとは?!
→アウトドアレジャーの総合情報サイト。年会費¥1000で、会員証を発行。国内数十ヵ所(百数十かな?)のキャンプ場で特典あり。聞いた話ですが、国内会員数 約800人、メルマガ会員数 約15,000人、詳しくはHPをご覧下さい。

私も会員です、ブログ仲間の何人かは、このアルスで知り合った方々です。
そんなAls-netのオフ会を3月31日~4月1日に、神奈川県の青野原ACで行います。ちなみに私のブログ仲間ですと、”tonicwaterさん”、”ちーすけさん”、”nori1965さん”が参加予定です。もしかすると、”ゲンさん”も遊びに来るかも?!
えっ、会員ではない!?ご安心を!参加資格なんてありませんので。アルスのHP(掲示板)に詳細内容が書かれていますので、そちらをご覧になった方、もうOKです。参加資格Get!です。

写真は前回のイベント。題して「きっず屋台村」、今回も行う予定みたいです。現在イベントを企画中ですので、よろしければご一緒に如何ですか!?
キャン会だからといった制限はありません、もちろんキャン会の参加費もありません、キャンプ場へ支払うお金(サイト料)のみです。
基本的に拘束はありません。自由参加が基本です
ですから、もしこの日、「どこか、キャンプ行こうかな?」なんて方いらっしゃいましたら、ご一緒にいかがですか?
「えっ、いきなりなんて・・・」方は、ジリジリと現地で近寄ってきてください。
心温かい会員(?)がお待ちしております。疑問、質問ありましたら、ご連絡いただければ・・・
なお、ナチュブロの方は私のブログ右上に書いてますが6月の中旬に行いたいな~と思っております。

2006年05月16日
どこにしようかな
私が会員になっている ALS-net という集まりが?!ある。(正確には、オートキャンプ&アウトドアの総合情報サイト)
そこのアルス会員で今度ミニキャンプ会を行うのですが、 場所をただいま検討中、これが結構難しい。
日程は、私の仕事の都合で、7月の16~17日は、如何ですか?といったものの、場所が、、、、、。
昨年は、青野原AC場(完全フリーサイト)、春はウェルキャンプ西丹沢(予約して区画サイトを確保)、じゃぁ今回は?
そうそう、前回のウェルに行った時の写真が先月の”ガルヴィ5月号(P52)”に掲載されてます。
フリーのサイトが理想ですが、なんせ3連休の中日から行くので、まずサイトを確保できる事。おそらく10サイト位のスペースを確保できなくては、バラバラでも良いのですが、多少はまとまりが必要。
かと言って、予約するのも善し悪し。参加する人たちのプレッシャーに(予約をするとキャンセルできないし、雨が降ったらどうしよう?という方も)
予約無で、フリーサイトなら、「天気良いし行ってみる」というノリで「皆さん気軽に参加できるのかなー?!」と思いまして。
まぁー、候補地は何箇所かあるのですが、理想は
①近い(神奈川在住者が多いから、道志方面?)
②安い(これに越した事は無い!)
③川で泳ぎたい(個人的ワガママ)
そんな訳で、今年も昨年に続き、完全フリーの ”青野原オートキャンプ場”にしようか、秘密のキャンプ場を予約するか、新規開拓の意味で気になっている”道志の森キャンプ場”ここも良いかなと思うのですが、行った事が無いのでワカラナイ!!完全フリーサイトで広いんですよね。
道志の森キャンプ場、誰かご存知の方いたら、教えて下さい!
クリックお願いしマース!
そこのアルス会員で今度ミニキャンプ会を行うのですが、 場所をただいま検討中、これが結構難しい。

日程は、私の仕事の都合で、7月の16~17日は、如何ですか?といったものの、場所が、、、、、。
昨年は、青野原AC場(完全フリーサイト)、春はウェルキャンプ西丹沢(予約して区画サイトを確保)、じゃぁ今回は?
そうそう、前回のウェルに行った時の写真が先月の”ガルヴィ5月号(P52)”に掲載されてます。
フリーのサイトが理想ですが、なんせ3連休の中日から行くので、まずサイトを確保できる事。おそらく10サイト位のスペースを確保できなくては、バラバラでも良いのですが、多少はまとまりが必要。
かと言って、予約するのも善し悪し。参加する人たちのプレッシャーに(予約をするとキャンセルできないし、雨が降ったらどうしよう?という方も)
予約無で、フリーサイトなら、「天気良いし行ってみる」というノリで「皆さん気軽に参加できるのかなー?!」と思いまして。
まぁー、候補地は何箇所かあるのですが、理想は
①近い(神奈川在住者が多いから、道志方面?)
②安い(これに越した事は無い!)
③川で泳ぎたい(個人的ワガママ)
そんな訳で、今年も昨年に続き、完全フリーの ”青野原オートキャンプ場”にしようか、秘密のキャンプ場を予約するか、新規開拓の意味で気になっている”道志の森キャンプ場”ここも良いかなと思うのですが、行った事が無いのでワカラナイ!!完全フリーサイトで広いんですよね。
道志の森キャンプ場、誰かご存知の方いたら、教えて下さい!

2006年02月17日
3月のキャンプ
私はアルスネットというサイトの会員なのですが、アルスネットをご存知の方もいらしゃるのでは?
そんな、アルスのミニオフ会を3月の4~5日(1泊2日)ウェルキャンプ西丹沢のAゾーンで行います。今のところはアルス会員5家族だけなんですが、飛び入り参加者は????未定です。
何でこんなこと書くかと言いますと、「皆さんご一緒に如何でしょうか?」という、ご案内。
アルスのキャンプは基本的に個人、家族でのキャンプスタイル。タダ夕食時に皆で食事を持ち寄り、皆で食べる、あとは、個人で家族で過ごすもよし、気の会う方々と飲むもよし、そんなスタイルで、皆で一緒に何しなくては等、ありません、そんな気楽なグループキャンプです。
初心者、ベテランの方、老若男女問いません。ご一緒にいかがですか。
いきなり、初対面の人と、、、とか、会員じゃないし、なんて思うかもしれませんが、それでしたら、家族、個人で、キャンプ場に行き、家族で、個人で、過ごして、「なんか楽しそうだから声かけてみようかな」そんな感じで全然OK!です。
3月の4~5日(土~日)1泊2日 ウェルキャンプ西丹沢 Aゾーンです。
特に、目立つような物は無いと思いますが、5家族ぐらいの団体が私たちですので良かったら声を掛けて下さい。詳しくはアルスネットの掲示板をご覧下さい。
そんな、アルスのミニオフ会を3月の4~5日(1泊2日)ウェルキャンプ西丹沢のAゾーンで行います。今のところはアルス会員5家族だけなんですが、飛び入り参加者は????未定です。
何でこんなこと書くかと言いますと、「皆さんご一緒に如何でしょうか?」という、ご案内。
アルスのキャンプは基本的に個人、家族でのキャンプスタイル。タダ夕食時に皆で食事を持ち寄り、皆で食べる、あとは、個人で家族で過ごすもよし、気の会う方々と飲むもよし、そんなスタイルで、皆で一緒に何しなくては等、ありません、そんな気楽なグループキャンプです。
初心者、ベテランの方、老若男女問いません。ご一緒にいかがですか。
いきなり、初対面の人と、、、とか、会員じゃないし、なんて思うかもしれませんが、それでしたら、家族、個人で、キャンプ場に行き、家族で、個人で、過ごして、「なんか楽しそうだから声かけてみようかな」そんな感じで全然OK!です。
3月の4~5日(土~日)1泊2日 ウェルキャンプ西丹沢 Aゾーンです。
特に、目立つような物は無いと思いますが、5家族ぐらいの団体が私たちですので良かったら声を掛けて下さい。詳しくはアルスネットの掲示板をご覧下さい。

2006年02月02日
Als-net
タイトルのAls-net。
日本最大規模のキャンプ場予約情報サイト。ホームページを見て予約をすれば特典もあり。アウトドアレジャー情報満載。

これは、私が会員になっているキャンプクラブだ、クラブというより正確には”アウトドアについて書かれたサイト”といったほうが正しいかな?!。年間千円を払えば会員になれる、すると会員証が送られこれをキャンプ場で見せると、割引、プレゼント等が受けられる。こんな仕組みだ。年間千円は安い!
キャンプ場での割り引き、2,3回で元が取れる!また、もうすぐ幕張で行われるライフガレージ。アルス会員は無料で2人入れる。
私はこのアルスネットで知り合った方々とのキャンプが大好きである。
年に一回、アルス主催の大会があり、全国から会員が集まる。昨年は北軽井沢スゥイートグラスキャンプ場で行われた。又アルスのHPの中に掲示板があり、そこで色々な情報交換をしたり、仲間内でキャンプのお誘い合わせをしている。
初めて、そこで逢った方々、本当にキャンプ好きであった。正直、負けた。率直な気持ちです。
そんな、方々とのキャンプ、大変楽しいですね。
家族だけだと家族の絆になるんですが、大人数だと、自然とパパ同士、ママ同士、子供同士で、息統合なんですよね。
そんな訳で、私は家族で行くのも楽しいですが、クラブ等、大人数のキャンプが大好きですね。
3月にはアルスの仲間内のキャンプがあります。詳しくはHP内掲示板で。
日本最大規模のキャンプ場予約情報サイト。ホームページを見て予約をすれば特典もあり。アウトドアレジャー情報満載。

これは、私が会員になっているキャンプクラブだ、クラブというより正確には”アウトドアについて書かれたサイト”といったほうが正しいかな?!。年間千円を払えば会員になれる、すると会員証が送られこれをキャンプ場で見せると、割引、プレゼント等が受けられる。こんな仕組みだ。年間千円は安い!
キャンプ場での割り引き、2,3回で元が取れる!また、もうすぐ幕張で行われるライフガレージ。アルス会員は無料で2人入れる。
私はこのアルスネットで知り合った方々とのキャンプが大好きである。
年に一回、アルス主催の大会があり、全国から会員が集まる。昨年は北軽井沢スゥイートグラスキャンプ場で行われた。又アルスのHPの中に掲示板があり、そこで色々な情報交換をしたり、仲間内でキャンプのお誘い合わせをしている。
初めて、そこで逢った方々、本当にキャンプ好きであった。正直、負けた。率直な気持ちです。
そんな、方々とのキャンプ、大変楽しいですね。
家族だけだと家族の絆になるんですが、大人数だと、自然とパパ同士、ママ同士、子供同士で、息統合なんですよね。
そんな訳で、私は家族で行くのも楽しいですが、クラブ等、大人数のキャンプが大好きですね。
3月にはアルスの仲間内のキャンプがあります。詳しくはHP内掲示板で。