2022年04月03日
数年ぶりに雨の無いキャンプ~♪
1泊ですが、いつもの山中湖でキャンプしてきました!
前日から明け方にかけて富士五湖地方は雪でしたが、到着時には全然影響無し。
とはいう物のここ数日の暖かさからは比較にならないくらいの気温
陽の当たらない場所にはまだ残雪がありましたが・・・
当然ながら、それなりの装備で挑みましたよ~

今回もテントは「カーブ」、まだ2回目ということでルーフシートの掛け方に手惑いましたが問題無くクリア~
でもそんな、まだ2回目のテントに黄金の聖水をかけた罰当たりな奴が・・・


先日追加購入した「クリアウォール」はキャノピーを巻き上げなくては使用出来ないために、今回は開封したのみ・・・(笑)


テーブルがデカ過ぎ!! 2人のキャンプに135x65のBBQテーブルは不要、カーブの前室にも不適のサイズ、ハッキリ言って「邪魔!!」の一言!
今後の課題ですね~
それはNEWテーブルの購入
のんびりがメインですので食事も簡単に・・・
炭熾して、焼き物位・・・
あとは惣菜の購入で・・・(笑)

翌朝は晴!! でも寒い!!
気温は氷点下・・・
天気予報では、-7℃

最高の景色!

白鳥に絡むヤツ!! テントに聖水をかけたのはコイツ!!
もう本当に数年ぶり、結露を拭くだけで簡単にテント乾燥&撤収!
帰りはここ最近、夫婦ではまっている「白虎」で濃厚味噌ラーメン!

ライスとガーリックバター追加!
息子には土産を購入、帰宅後の夕飯に・・・

赤身の馬肉とセンマイの刺身
久々に充実の2日間でした!





前日から明け方にかけて富士五湖地方は雪でしたが、到着時には全然影響無し。
とはいう物のここ数日の暖かさからは比較にならないくらいの気温

陽の当たらない場所にはまだ残雪がありましたが・・・
当然ながら、それなりの装備で挑みましたよ~
今回もテントは「カーブ」、まだ2回目ということでルーフシートの掛け方に手惑いましたが問題無くクリア~
でもそんな、まだ2回目のテントに黄金の聖水をかけた罰当たりな奴が・・・



先日追加購入した「クリアウォール」はキャノピーを巻き上げなくては使用出来ないために、今回は開封したのみ・・・(笑)
テーブルがデカ過ぎ!! 2人のキャンプに135x65のBBQテーブルは不要、カーブの前室にも不適のサイズ、ハッキリ言って「邪魔!!」の一言!
今後の課題ですね~
それはNEWテーブルの購入
のんびりがメインですので食事も簡単に・・・
炭熾して、焼き物位・・・
あとは惣菜の購入で・・・(笑)
翌朝は晴!! でも寒い!!
気温は氷点下・・・
天気予報では、-7℃
最高の景色!
白鳥に絡むヤツ!! テントに聖水をかけたのはコイツ!!
もう本当に数年ぶり、結露を拭くだけで簡単にテント乾燥&撤収!
帰りはここ最近、夫婦ではまっている「白虎」で濃厚味噌ラーメン!

息子には土産を購入、帰宅後の夕飯に・・・
赤身の馬肉とセンマイの刺身
久々に充実の2日間でした!




