ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2007年08月04日

米軍 キャンプ座間

先日記事にした「アメリカ」に行ってきました、場所は神奈川県相模原市にある「米軍 キャンプ座間」本日は、お祭りで一日だけの一般開放日です


現地に着いたのが開門の15分前、もうすでに並んでおります。この先入場の際、手荷物のチェック、金属探知機の通過があります。




見事に手荷物検査でひっかかりました。コレですダウン

+とーの差し替えが出来るドライバー、仕事に持ち歩いているカバンでしたので仕事道具の一部が・・・
バスの電球を交換する時の必需品ですので、カバンに入れて持ち歩いておりました。
帰るまで、「没収」です。

気を取り直して、中に入ると 「そこは、アメリカ。米国です^^」
私36年生きてまして、海外旅行は一度もありません。本州以外は四国、九州、伊豆七島のみです。
そんな訳で、これからの記事は「何もかもが」初めての体験です。


日本円の自販機の横には見慣れぬ販売機が・・・・

それから、露天で売られていたジュースとビーフジャーキーの購入。

ジュースは¥150、ビーフジャーキーは値札がありません。
「コレいくら?」
「5ドルですと」返事が。約¥650購入です。


今回の目的は、コチラ

さすがに親子2人でデカイピザは食せませんのでバーガーキングに。


店内はかなりの行列が、待つ事約10分。
メニューも本日は限定されております。

2番のSETを2個、「日本円でいくらだ?」 ¥1280でした。
会計を済ませると、カップを貰い自分でジュースを注ぎます。

息子は「コカコーラ」を、私は「ドクターペッパー」。
コカコーラはかなり甘い気が、ドクターペッパーは甘くない感じが。
でも、コレは日本の物と同じなのか?!気のせいなのか?
気になるサイズですが・・・

かなり、ボリュームがありました。肝心なハンバーガーは写真撮り忘れましたガーン
ミートは1枚でしたが、その他の野菜類で「腹パンパンにドキッ
まずは、目的達成^^ このあとtoni奥様とtoni娘さんにバッタリ遭遇です。

最近ネタ切れですので、次回につづく!


皆さんのキャンプブログ満載!ポチッとしてみて!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ





  


Posted by yuta at 15:44Comments(12)社会科見学