2006年05月05日
今回、気になった道具たち


コールマン コールマンBCドーム270プラス
コールマンの基本モデル。私の友人もこれ。フレームが、天井部にFRP製,ウォール部にスチール製を使い、強度をUP。ウチのタフワイドドームは、2本のフレームをX字状に組むのですが、このBCドームの方が強そう。設営時にポールが曲がる心配も、こちらは少なそう。

スノーピーク ソリッドステーク 30
以前、私のブログに記入しましたが、今回のサイト、付属のプラペグ、スチールペグでは効きませんでした。そんな時に持ってると不安無し!

コールマン アルミピクニックテーブル
昔、プラスチック製のこのタイプの物が流行りましたよね、最近、又このタイプが人気のようです。タダ材質が今はアルミ製に変わり、強度がUPしてます。収納性は一番かな

コールマン スリムキャプテンチェアアルファ
以前にも書きましたが、収束タイプの椅子が欲しい。かさばらずに積み込み出来ますし、座っていて楽な椅子が欲しいですね

コールマン ノーススター2000ランタン【95型マントルプレゼント】
基本的なランタンですが、やっぱり明るい。ウチの2マントルランタンとは明るさが比ではありませんでした。着火マン不要の自動点火装置がとても便利でした。

スノーピーク パイルドライバー
普段は、投げ釣りに使う竿立てを使ってるのですが、今回は下が固すぎ刺さらず、ランタンスタンドが欲しいと思いました。足のあるタイプは、つまずいて転倒の恐れがあるので、この挿すタイプが理想かな。

スノーピーク テーブルウェアセットファミリー
ステンレス製の4種類のお皿が4人分セットになった物。正直安くはありませんが、ステンレス製なので、洗う時は簡単にきれいになるはず。ちなみにウチノは安いプラスチック製、先日テーブルの上に炭が跳ね、気づかずに、その上に皿を置いたら、炭が、溶けた皿にメリコンデいました。ステンレス製なら、そんな心配無用。ちなみにキレイに重ねられるので収納もカサバラズ。
基本的な道具ばかりなんですが、他人の物は良く見えますよね。とりあえず、私が欲しいのは新しい食器SETと新しい椅子ですが、道具はキリが無いですよね,使える物は買い換えるのもったいないし! ほどほどにしないと、、、、。


Posted by yuta at 21:57│Comments(2)
│●その他の道具
この記事へのコメント
ジョージです。
僕が行った「清里中央オートキャンプ場」はほとんどコールマン一色でした。たまにロゴスやキャプスタ、SFを見かけた程度。
気付かなかっただけかもしれませんがスノピーを見ませんでしたね・・・。(不思議)
僕が行った「清里中央オートキャンプ場」はほとんどコールマン一色でした。たまにロゴスやキャプスタ、SFを見かけた程度。
気付かなかっただけかもしれませんがスノピーを見ませんでしたね・・・。(不思議)
Posted by ジョージ at 2006年05月07日 09:06
確かに、コールマンは何処に行っても多いですね。ウチもコールマンの物、多いし、まぁー、それだけ無難なんでしょーね。
Posted by yuta-sama at 2006年05月07日 17:01
スパムが多いので、会員さんからのみです!