2006年04月28日
パン焼き機発見!
先ほど届いたナチュラム通信を見ていましたらウチのパン焼きトースター発見!
こちら

キャプテンスタッグ キャンピングトースター

実際に焼いてる写真を見れば使い方がお判りになるのではないでしょうか!? 2バーナーに乗せて、下から加熱するだけ。 こちらの商品、某大型アウトドア販売店で、かごに山積みにされ数百円で売られてました。今流行のホットサンドは作れませんが、焼きたてのトーストは食べられます。
タダ数百円というせいか、ちょっと弱い!ウチのはパンを置く針金状の部分が1本折れてしまい、パンが3枚しか焼けません。(3枚しか乗せられない) 本当は4枚同時に焼けます。
それと、火力が難しい。弱いとなかなか焼けない、強いとすぐコゲル。片面焼くのに10分近くかかる!(火加減が下手くそでして) それと、なんと言っても裏表の他に、上下もひっくり返さないといけない!写真のとうり、火に近いほうは焼けてきても、上は全然なのです。
ちなみに他社でも同じ物が

COGHLAN’S(コフラン) フォールディング トースター
キャプテンスタッグと、なんら変わりはありません(見た目は)素材までは判りませんが、、、。それと値段がこちらの方が安いです!
まぁー、値段が値段ですので、1個持っていると便利な品物です。折りたたみ式ですのでかさばりませんし、朝食のレパートリーもふえますし。
又、パンだけでなく、餅、干物等も焼きたいのなら平面になった、こちらの商品がお奨め。パンもこっちの方が、ムラ無く、キレイに焼けるかもしれませんね。

UNIFLAME(ユニフレーム) fanマルチロースター
よろしければクリックお願いいたします
こちら

キャプテンスタッグ キャンピングトースター

実際に焼いてる写真を見れば使い方がお判りになるのではないでしょうか!? 2バーナーに乗せて、下から加熱するだけ。 こちらの商品、某大型アウトドア販売店で、かごに山積みにされ数百円で売られてました。今流行のホットサンドは作れませんが、焼きたてのトーストは食べられます。
タダ数百円というせいか、ちょっと弱い!ウチのはパンを置く針金状の部分が1本折れてしまい、パンが3枚しか焼けません。(3枚しか乗せられない) 本当は4枚同時に焼けます。
それと、火力が難しい。弱いとなかなか焼けない、強いとすぐコゲル。片面焼くのに10分近くかかる!(火加減が下手くそでして) それと、なんと言っても裏表の他に、上下もひっくり返さないといけない!写真のとうり、火に近いほうは焼けてきても、上は全然なのです。
ちなみに他社でも同じ物が

COGHLAN’S(コフラン) フォールディング トースター
キャプテンスタッグと、なんら変わりはありません(見た目は)素材までは判りませんが、、、。それと値段がこちらの方が安いです!
まぁー、値段が値段ですので、1個持っていると便利な品物です。折りたたみ式ですのでかさばりませんし、朝食のレパートリーもふえますし。
又、パンだけでなく、餅、干物等も焼きたいのなら平面になった、こちらの商品がお奨め。パンもこっちの方が、ムラ無く、キレイに焼けるかもしれませんね。

UNIFLAME(ユニフレーム) fanマルチロースター

Posted by yuta at 17:07│Comments(2)
│●食器&調理器具
この記事へのコメント
我家のトースターは2つ目の外国産のやつです。
パンを立てる針金部分はステンレスみたいなんですが、下の鉄板部分が錆てきました。
やっぱり安物は どこか欠けてますね~。
パンを立てる針金部分はステンレスみたいなんですが、下の鉄板部分が錆てきました。
やっぱり安物は どこか欠けてますね~。
Posted by ちーすけ at 2006年04月29日 21:27
どーもです、
確かにウチノも、下の底板部が錆びてきてます。値段が値段ですから、、、、。
確かにウチノも、下の底板部が錆びてきてます。値段が値段ですから、、、、。
Posted by yuta-sama at 2006年04月29日 21:53
スパムが多いので、会員さんからのみです!