2006年12月29日
グランドシート
年末最後の道具はグランドシートのコメントを
先日、テントを購入した際にプレゼントで付いてきたのですが・・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 【AG-2用グランドシートプレゼント!】AG-2
来年は新商品が出るため、コレで終わりかな?
みなさんグランドシートって、使用してますか?!
今回のテントに付いてきたUNIFLAMEのグランドシート
「なんだ、コレ!?」
あまりの生地の薄さにびっくりです。

生地をUPした写真(良く判らない!)ですが、はっきり言いますと「フライシート」ですね。テントの下にフライシートを敷いたといえば、判りやすいかな?
●材質:ポリエステルタフタ75D PUコート、耐水圧:1800mm
↑材質、タフタ75Dなんて書かれても判らないですよね。
↑耐水圧:1800mm、テント自体の底部フロアーシートは耐水圧20000mm以上、どちらが水に強いの?!生地の厚み、素材、違いはありますが明らかにテント本体の底部分のほうが丈夫で、水に強い。尖った石があれば、すぐ傷つき、切れそうな感じですね。
じゃー、グランドシートって、何の為?!
そう言いたくなる一品でした。ちなみにコールマンのグランドシートも保有していますが、厚み、素材が全然違います。コールマン製はゴムシートに近い感じがします(撥水性抜群です)。

ユニフレーム(UNIFLAME) グランドシート AG-2用
カキコ時¥2800。実物を見てしまったら、私は買わないでしょう。

Posted by yuta at 12:04│Comments(7)
│マット
この記事へのコメント
こんちは
俺は使っていませんが、フライシート・・・そんな感じですか??本体ボトムの保護みたいな感じですかね?まっ、ないよりはいいじゃないですか・・・。
俺は使っていませんが、フライシート・・・そんな感じですか??本体ボトムの保護みたいな感じですかね?まっ、ないよりはいいじゃないですか・・・。
Posted by tomo0104 at 2006年12月29日 12:49
>>tomo0104さん
グランドシートという感じはしませんね。
保護に使うにも生地が薄いので・・・・・
やっぱり、ブルーシートが欠かせませんね。
グランドシートという感じはしませんね。
保護に使うにも生地が薄いので・・・・・
やっぱり、ブルーシートが欠かせませんね。
Posted by yuta-sama at 2006年12月29日 13:07
我家は買っちゃいました・・・
たしかに薄いですよね~(笑)
薄いから、かさばらなくていいんですが・・・
ボトムの汚れ防止と考えてます。
お気に入り登録ありがとうございます~
こちらも登録させて頂きました。
これからも、宜しくお願いします。
たしかに薄いですよね~(笑)
薄いから、かさばらなくていいんですが・・・
ボトムの汚れ防止と考えてます。
お気に入り登録ありがとうございます~
こちらも登録させて頂きました。
これからも、宜しくお願いします。
Posted by mb190spl at 2006年12月29日 18:59
>>mb190splさん
買っちゃった方には申し訳ない記事になっちゃいまして申し訳ありません。
確かに汚れ防止と考えるより仕方がないですね。もう少し厚みがあれば良いのですがね。
買っちゃった方には申し訳ない記事になっちゃいまして申し訳ありません。
確かに汚れ防止と考えるより仕方がないですね。もう少し厚みがあれば良いのですがね。
Posted by yuta-sama at 2006年12月29日 23:43
いやいや、気になさらずに(笑)
私も開けてみて???でしたから(笑)
ボトムの方が、はるかにぶ厚いもんな~(笑)
私も開けてみて???でしたから(笑)
ボトムの方が、はるかにぶ厚いもんな~(笑)
Posted by mb190spl at 2006年12月30日 00:34
>>mb190splさん
私もコールマンのグランドシートを今まで使用していましたので、ギャップを感じます。
オフ会は、AG-2ですか?
私はAG-2 で行きます!
私もコールマンのグランドシートを今まで使用していましたので、ギャップを感じます。
オフ会は、AG-2ですか?
私はAG-2 で行きます!
Posted by yuta-sama at 2006年12月30日 00:44
小さなテントはAG-2しかないですからね~(笑)
Posted by mb190spl at 2006年12月30日 18:10
スパムが多いので、会員さんからのみです!