ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2006年06月16日

食器購入!

やっと今日、キャンプ用の食器を購入してきました。(申し訳ありません、ナチュラムでは御座いません)
購入したのは¥100均のお店。4種類x4人分で¥1680なり。安くあげちゃいました。

まず今までのはといいますとコチラicon15
食器購入!コンテナBOXに4種類の食器と箸、スプーン、フォークがSETになった物。もう10年以上前にホームセンターで購入。確か当時¥1480位でポリプロピレン製。キャンプデビュー時はこれで満足!でしたが、さすがにそろそろ、、、、、。
 
ちなみにナチュラムで扱っているポリプロピレン製の商品はこれicon15
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レギュラータイム キャンピングセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レギュラータイム キャンピングセット


キャンプデビュー時はコレで十分でしょう。とりあえず数と種類が必要ですので。ケースも有り、持ち運びにも便利です。

今回購入するつもりでいたのはコレicon15
コールマン メラミンテーブルウェアセット
コールマン メラミンテーブルウェアセット


このSETにお皿、(下のものを)買い足してと考えていました。意外とコレ使っている方が多いですよね、それだけ人気の商品。




コールマン メラミンランチプレート
コールマン メラミンランチプレート







しかし、妻が「¥100均で、メラミン樹脂のコールマンみたいな物が売ってる」との事。早速行って見てきました、ありました、即購入。
その購入品はコレ、この4種類icon15
食器購入!
コールマンと同じ材質のメラミン樹脂製。電子レンジには材質の特性上使えませんが、キャンプで電子レンジは我が家の場合無縁ですから、、、。
デザインはコールマンとは、かけ離れていますが、デザインより実用性!食器購入!色だけは似ているのですがね。
コールマンの商品を紹介しながら¥100均で購入しちゃうのは邪道なのですが、値段には勝てませんね!!
タダ、メラミン樹脂とは、所詮プラスチック。理想はステンやホーロー製。
ホーロー製のSETがキャプスタで有りますがコレicon15

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ピクニックバスケットCセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ピクニックバスケットCセット


いかにも、アウトドアらしくて、良いのですが、その分値段も良いですね。

また、シエラカップみたいな物も、調理道具&食器として使え、便利なのですが、ファミリー向きか?というと疑問が、、、。


食器購入!クリックお願いしマース!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●食器&調理器具)の記事画像
鉄板買ってみた・・・
久々のNewアイテム
100円ショップで・・・汗
邪魔!!
こんな風にも使えるんですね~
素材変更~♪
同じカテゴリー(●食器&調理器具)の記事
 鉄板買ってみた・・・ (2021-12-02 10:06)
 久々のNewアイテム (2020-07-24 19:00)
 100円ショップで・・・汗 (2018-06-10 15:40)
 邪魔!! (2018-02-04 14:41)
 こんな風にも使えるんですね~ (2014-06-08 14:51)
 素材変更~♪ (2012-12-15 09:00)

この記事へのコメント
コールマン メラミンテーブルウェアセット
家も使っています。
でも、我が家のような激しい使い方をする家では、むしろ100円ショップの方が経済的かも??
Posted by kinotakublog at 2006年06月17日 00:45
おはようございます、kinotakublogさん。激しい使い方?子供がいると落としたりしますよね。でも、メラミンだと割れる心配がないですからね。本当はコールマンが欲しかった。
Posted by ゆた at 2006年06月17日 07:09
割れるよ~、100均のメラニン食器。

我家のも3年目で、今のタイプより 割と厚みのある物ですが、何度も落としていると、ヒビが入ってきます。
とん汁を食べ終わった後、テーブルが濡れている程度ですが・・。

プラスチックより硬い分、落としたときのクッションがないんでしょうね。
100均は すぐ企画変更して同じ物が手に入らなくなりますから、できれば余分に買っておいた方が いいですよ。
Posted by ちーすけ at 2006年06月17日 15:52
ちーすけさん、こんにちは。メラミンって、強いようで意外と弱いのですね。せっかく揃えたので一枚ずつ位予備買っておきます。
Posted by ゆた at 2006年06月17日 16:10
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食器購入!