2006年05月26日
シングルバーナー
前回、「シングルバーナー欲しいなー」なんてカキコしましたが、色々考えるとWGを燃料にした物が一番かな?と思いました。
タダ、ランキングを見るとシングルバーナー = ガス式。そんな感じでガス式が売れてますよね。取り扱いがラクだからですかね?

コールマン スポーツスターII(プラスチックケース付)
コールマンの定番商品、オプション品が取り付けできる。

オプティマス No.80 NOVA
WGの他に灯油、軽油もOK! 火力が強い!
オプティマスのように、本体とタンクが別体式のほうが、デカイ鍋を置いたり、下がデコボコでも安定性は高いのですが、登山に使うわけでもないし、ヤマ屋さんでも無いので、コールマンがいいかな?
コールマンはオプションとしてこんな物もあるので、これも一緒に買えば便利かな。

コールマン ニューウィンドスクリーン
いわゆる風防。ちょっとした物ですが、効果は絶大。

コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント
これを被せる事により、ストーブにも大変身。どれぐらい暖かいかは疑問ですが手先を暖めたり、テーブルの下で足を暖めるぐらいは問題ないでしょう。

写真を見ると「ものすごーく暖かそうですよね!」この時期、ヒーターのアタッチメントは不要ですが冬は欲しいですね。
でも、本来はシングルバーナーとして調理用にほしいのですが、、、、。
よーし、決めた! このコールマンの3品SETで。
タダ、他にも購入予定の物があるので、注文は全部まとめて。
クリックお願いしマース!
タダ、ランキングを見るとシングルバーナー = ガス式。そんな感じでガス式が売れてますよね。取り扱いがラクだからですかね?

コールマン スポーツスターII(プラスチックケース付)
コールマンの定番商品、オプション品が取り付けできる。

オプティマス No.80 NOVA
WGの他に灯油、軽油もOK! 火力が強い!
オプティマスのように、本体とタンクが別体式のほうが、デカイ鍋を置いたり、下がデコボコでも安定性は高いのですが、登山に使うわけでもないし、ヤマ屋さんでも無いので、コールマンがいいかな?
コールマンはオプションとしてこんな物もあるので、これも一緒に買えば便利かな。

コールマン ニューウィンドスクリーン
いわゆる風防。ちょっとした物ですが、効果は絶大。

コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント
これを被せる事により、ストーブにも大変身。どれぐらい暖かいかは疑問ですが手先を暖めたり、テーブルの下で足を暖めるぐらいは問題ないでしょう。

写真を見ると「ものすごーく暖かそうですよね!」この時期、ヒーターのアタッチメントは不要ですが冬は欲しいですね。
でも、本来はシングルバーナーとして調理用にほしいのですが、、、、。
よーし、決めた! このコールマンの3品SETで。
タダ、他にも購入予定の物があるので、注文は全部まとめて。

Posted by yuta at 09:26│Comments(3)
│ランタン&バーナー類
この記事へのコメント
ゆたサン・・・。
買っちゃた~♪
またまた余計なもんまで・・・(^^:
買っちゃた~♪
またまた余計なもんまで・・・(^^:
Posted by ジョージ at 2006年05月27日 18:37
ジョージさん、何買ったの?
このバーナー?
このバーナー?
Posted by ゆた at 2006年05月27日 19:29
ジョージ家は不精なせいかすべてガス式です(^^;
ゆたサンが、この前に宣伝してたやつです♪
ゆたサンが、この前に宣伝してたやつです♪
Posted by ジョ^ジ at 2006年05月28日 08:41
スパムが多いので、会員さんからのみです!