ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2008年10月12日

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

10月8日~12日まで、高知県に出かけてきました。
キャンプネタではありませんので、興味の無い方はスルーしてくださいね!



弾丸帰省ツアー~高知まで・・・
アップはりまや橋です!



子供の秋休み&自分と妻の連休プラス有休を利用して、妻の実家のあります高知県●●市まで
約5年ぶりに遊びに行ってきました。

約800kmの道のり、途中で「WCだ!」、「土産だ!」、「もう眠い!」で行きは約15時間。
長いですね~

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・
途中で寄った淡路PAからの景色です、写真の出来は勘弁!!

まず最初に行ったのが、市内の観光名所 「野良時計」 タダの時計です! 
でもコレが市を代表する観光地なんです。マンホールにもなっています。
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

それから、一人で散歩に・・・
まずは実家から、歩いて2~3分の海に

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

海から市の中心部に、ある意味商店街のほうに・・・・国道55号線と旧道です。
この辺が市内の一番賑やかな部分です。

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

皆さんが一番馴染みがあるのは、コレですかね?

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・
阪神タイガースがキャンプに来ることくらいですかねぇ~?
以前は1軍選手も来ましたが、今は2軍だけですね。ココが練習グランドになります。

また酒飲みの方も多いので隣同士に酒屋があったり、造り酒屋もあります。
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・


午後からは義母&義祖母を連れて、馬路村の温泉へ・・・

馬路村?・・・
聞いたことないと思いますが、日本で有数の「ゆず」の産地です。
真ん中の商品ご存知では? ポン酢のように使うものです。
コレの産地が馬路村です。
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

日帰り入浴¥420もリーズナブル!  窓を開けると安田川が・・・
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

弾丸帰省ツアー~高知まで・・・

帰り道、キャンプ場発見!!
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・


残念ながら、チェーンが掛けられていました。
こんな場所でキャンプしたら最高でしょうね! 川遊びし放題だし・・・



しかし、このあと道路工事の為に通行止めの足止めを食らいました・・・・




続く!


弾丸帰省ツアー~高知まで・・・にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
うどんを食べに・・・
今日の戦利品!
四国ツアー
初の屋形舟
初めてのディズニーシー
今日の釣果!(笑)
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 うどんを食べに・・・ (2017-10-19 12:09)
 今日の戦利品! (2014-04-05 15:31)
 四国ツアー (2013-11-18 09:22)
 初の屋形舟 (2012-07-11 08:46)
 初めてのディズニーシー (2011-07-03 09:05)
 今日の釣果!(笑) (2011-05-08 17:05)

この記事へのコメント
お疲れ~

考えてみると凄い強行スケジュールだね~

明日はお疲れ様休み?
Posted by tonicwatertonicwater at 2008年10月12日 17:12
お帰りなさいませ♪
そのまま居ついちゃったらどうしようかと思ってました(笑)
Posted by わいえす at 2008年10月12日 17:29
高知ですか~遠いですね!
20年くらい前に旅した事あります・・・
懐かしいです・・・鰹節ですね~
Posted by チャイ at 2008年10月12日 21:57
お疲れ様〜

800キロは遠いですね〜
帰ってからのんびり出来ましたか〜
Posted by mb190spl@青野原 at 2008年10月12日 21:58
高知の市電に乗りまくった記憶が(笑)
なつかしぃ(´ー` )
Posted by PINGUPINGU at 2008年10月13日 08:00
>>toniさん
妻と子供が「帰宅後ゆっくりしたい」ということで、こんな強行なスケジュールになりました。
もう1泊して、今頃帰宅するくらいが理想だったのに・・・
ちなみに私は15日までお休みです!!
Posted by yutayuta at 2008年10月13日 08:18
>>わいえすさん
仕事さえあれば・・・・そう考えちゃいます。
物価も家賃も安いし、のんびりしてますから。
Posted by yutayuta at 2008年10月13日 08:20
>>チャイさん
飛行機なら距離を感じませんが、自分で走るとさすがに。
観光だけだと、コレッ!というものもありませんが・・・
Posted by yutayuta at 2008年10月13日 08:22
>> mb190spl@青野原
青野原滞在中ですか!?
朝晩冷え込んできてるのでは?

自宅を出て~帰宅した時、合計で1860km走っていました。
わずか5日間で・・・
Posted by yutayuta at 2008年10月13日 08:25
>>PINGUさん
市電は乗ったことありませんが、あとでレポに載せます。
おそらく、PINGUさんの乗った時と変わらぬ姿では?
Posted by yutayuta at 2008年10月13日 08:27
早く続いて~笑
Posted by あがちゃんあがちゃん at 2008年10月13日 22:44
>>あがちゃん
スイマセン、急いで続きを書きます!(笑)
Posted by yutayuta at 2008年10月14日 10:05
長旅お疲れ様でした。

安芸県営球場は安芸ドームとなっていたんですね。(汗

馬路村では「ごっくん馬路村」買って帰りましたか?(笑
Posted by あーチャン at 2008年10月15日 19:03
>> あーチャン
安芸ドームは、初めてみました。
阪神キャンプも2軍は、あまり取り上げられませんからねぇ(笑)

「ごっくん馬路村」は買いませんでしたが、スポーツドリンクの物があったので買いました。
「さっぱり味」で美味しかったですよ!
Posted by yuta at 2008年10月17日 08:21
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸帰省ツアー~高知まで・・・