2008年04月13日
春の散策~①
メタボ解消のために散歩に出かけました。
せっかくの土曜日休みですが妻は仕事、息子は「散歩?・・・・じゃぁ、いかねぇ~!!」
「いいさ~、一人で行くもん!!」

家の周りは飽き飽きですので、同じ川崎市の最北端、「黒川~はるひ野」にかけて歩いてきました。
たまたま新聞に折り込まれたタウン情報誌で、このエリアの特集もしてましたので・・・
この地域は開発が進む部分と以前からの未開発の部分が混ざった特殊なエリアです。
まずスタート地点ですが、小田急線の黒川という駅で降ります。
駅前には何もありませんが、このようなものが・・・

結構ココ、お客さん賑わってるんですよ~。この日は全然でしたが、安くて地元の新鮮な野菜が並ぶので開店待ちの行列が出来る事も。
通りを降りていき、スタート地点に。
うんっ、よく見るバス停!?
でも運転席から・・・


地図の色と同じくこの辺は緑ばかりです。

こんな感じの道を歩いていきます。

途中にこのような木を見かけたけど、何なんでしょう?

先日、宮が瀬に行った時から気になっていた「柿生発電所」発見しました!!
コレでも立派な発電所なんです。

残念ながら桜は、もう終わりですね・・・・

どんどん奥に進みます!

道路の舗装が終わりかな?というところで田んぼの所に、こんな立て看板が・・・
当然ながら、私は書きませんでしたよ~!!

ココからは道が狭くなり、車は入れません!
ハイキングらしくなってきました。

5分も経たないうちに、整備された遊歩道に出てしまいました
判る方には判ると思いますが、尾根幹線の上側です。多摩市の給食センターの上側の位置ですね。


展望台と言われてる箇所に到着です。
ココからの景色は西の方向が見渡せ、眼下に多摩ニュータウン、その先には丹沢や大山が見えると書かれていました。
この天気でしたので、全然見えませんでした。
そんな訳で折り返し地点です、後半に続きます。


せっかくの土曜日休みですが妻は仕事、息子は「散歩?・・・・じゃぁ、いかねぇ~!!」
「いいさ~、一人で行くもん!!」
家の周りは飽き飽きですので、同じ川崎市の最北端、「黒川~はるひ野」にかけて歩いてきました。
たまたま新聞に折り込まれたタウン情報誌で、このエリアの特集もしてましたので・・・
この地域は開発が進む部分と以前からの未開発の部分が混ざった特殊なエリアです。
まずスタート地点ですが、小田急線の黒川という駅で降ります。
駅前には何もありませんが、このようなものが・・・
結構ココ、お客さん賑わってるんですよ~。この日は全然でしたが、安くて地元の新鮮な野菜が並ぶので開店待ちの行列が出来る事も。
通りを降りていき、スタート地点に。
うんっ、よく見るバス停!?
でも運転席から・・・
地図の色と同じくこの辺は緑ばかりです。
こんな感じの道を歩いていきます。
途中にこのような木を見かけたけど、何なんでしょう?
先日、宮が瀬に行った時から気になっていた「柿生発電所」発見しました!!
コレでも立派な発電所なんです。
残念ながら桜は、もう終わりですね・・・・
どんどん奥に進みます!
道路の舗装が終わりかな?というところで田んぼの所に、こんな立て看板が・・・
当然ながら、私は書きませんでしたよ~!!
ココからは道が狭くなり、車は入れません!
ハイキングらしくなってきました。
5分も経たないうちに、整備された遊歩道に出てしまいました

判る方には判ると思いますが、尾根幹線の上側です。多摩市の給食センターの上側の位置ですね。
展望台と言われてる箇所に到着です。
ココからの景色は西の方向が見渡せ、眼下に多摩ニュータウン、その先には丹沢や大山が見えると書かれていました。
この天気でしたので、全然見えませんでした。
そんな訳で折り返し地点です、後半に続きます。


Posted by yuta at 09:00│Comments(12)
│自宅周辺
この記事へのコメント
あの木は梨かな~(わかりませんが)
昨日は暑くも寒くもない陽気でしたね。
散歩...やっぱり手をつないで歩かないと....
昨日は暑くも寒くもない陽気でしたね。
散歩...やっぱり手をつないで歩かないと....
Posted by あがちゃん at 2008年04月13日 09:15
昨日はてくてく歩くには絶好の天気でしたね。
飲み物はコーヒー? それともOール(笑)
飲み物はコーヒー? それともOール(笑)
Posted by わいえす
at 2008年04月13日 09:36

メタボ解消?
yutaさんがなんで?
yutaさんがなんで?
Posted by tonicwater at 2008年04月13日 11:58
地理を想像しながら拝見させて頂きましたが凄い歩きましたね!
途中は車で移動かな?
途中は車で移動かな?
Posted by ryoryo at 2008年04月13日 16:47
梨でしょうね~。
いうことなし。。。え、私はようなし^^)y
では、お後よろしく
いうことなし。。。え、私はようなし^^)y
では、お後よろしく
Posted by みみすけ at 2008年04月14日 13:34
歩いてみると、いいとこいっぱいありますね。
Posted by nhiro
at 2008年04月14日 14:10

>>あがちゃん
手をつないで散歩・・・・我が家にはありえません!!
やっぱり、あがちゃんも??
例の木、梨の木ですか!!
手をつないで散歩・・・・我が家にはありえません!!
やっぱり、あがちゃんも??
例の木、梨の木ですか!!
Posted by yuta at 2008年04月14日 21:59
>>わいえすさん
飲み物、帰宅後の楽しみにおあずけしました。
帰宅後はもちろん第3のビー○で!!
飲み物、帰宅後の楽しみにおあずけしました。
帰宅後はもちろん第3のビー○で!!
Posted by yuta at 2008年04月14日 22:01
>>toniさん
私、隠れメタボなんです。
W83cmまでのベルトが全然無理でした。
かなりのショックでしたよ~♪
私、隠れメタボなんです。
W83cmまでのベルトが全然無理でした。
かなりのショックでしたよ~♪
Posted by yuta at 2008年04月14日 22:03
>>ryoryoさん
明日の続きをご覧いただければわかりますが、距離はそんなでも無いですよ~
家~黒川、はるひ野~家は電車ですが、あとは徒歩ですよ。
明日の続きをご覧いただければわかりますが、距離はそんなでも無いですよ~
家~黒川、はるひ野~家は電車ですが、あとは徒歩ですよ。
Posted by yuta at 2008年04月14日 22:07
>>みみすけさん
土地柄、梨ですか~!!
場所によってはネットで覆われてるし、そのままの所もあるし・・・・
梨の花、知りませんでした。
土地柄、梨ですか~!!
場所によってはネットで覆われてるし、そのままの所もあるし・・・・
梨の花、知りませんでした。
Posted by yuta at 2008年04月14日 22:09
>>nhiroさん
この近辺なら、熊はでませんよ~♪
散歩は意外な発見もありますね。
この近辺なら、熊はでませんよ~♪
散歩は意外な発見もありますね。
Posted by yuta at 2008年04月14日 22:11
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |