2007年12月14日
回復!

とりあえず、回復いたしました。今のところですが・・・・
コメントを下さった、
tomo0104さん、
日本橋のつりキチ親父さん、
kinokuniさん、
みみすけさん、
TaKaさん、
あーチャン、
チャイさん、
marurinさん、
TandC-Dogsさん、
わいえすさん、
あがちゃん、
pyonkitiさん、
初心者キャンパーさん、
あやときょうのパパさん、
tonicwaterさん、
jun-bohさん、
スタちゃん、
本当に皆さんありがとうございました。
色々と参考&勉強になりました。結構皆さん外付けのHDDつけてデータ保管してるんですね。
今回の状況をSONYのサポートに話をすると

①私がログインした時のみ
②HDDの異音は無い
ということで、「私のホルダー内のプログラムの異常では?」との事。
「まず、リカバリーをしてください!」とのことで、やりましたよ~。
個人的なデータをDドライブに移行して。
リカバリー&アプリケーションのインストールは簡単に(2回目ですし)、
これでPCは購入時の状態に。
しかし、この後に問題が・・・・・
LANカードをインストールするCDが全然読み込めない・・・・

他のCDは読み込むのに・・・
以前もこのDISCだけが、なかなか読み込まなかったんです。
したがって、インターネットに繋がらない、先に進めない。

結局、あきらめました。
でっ、「LANカードを新しく購入するのも?」と思い、無線LANの子機を


今まで無線LANの親機のみ(wiiを接続してた)でしたのでLANケーブルで繋いでいたのですが、今回の騒動でPCが無線化です。
2時間近く頑張ってCD読み込ませてたのが、一発でOK!
その後は異常も無く、約100個近いマイクロソフトからの更新プログラムをインストールして完了しました。
その後は問題無かったのですが、
ただ、1点問題が・・・・
今回、IE7をインストールしたのですが。
皆さんナチュブロの記事を書いていて、途中で「実際の表示をプレビュー」して書いた記事を確認しませんか?
これやると新たに画面が開くのですが、閉じるときに「不具合が発生しました」でIEが強制終了してしまう。
以前もそんなことがあり、IE6のまま使用していたのですが。
私だけですかね~?!


Posted by yuta at 21:15│Comments(18)
│●その他
この記事へのコメント
こんばんは
回復おめでとうございます。
よかったですね。
さすがSONY VAIOカスタマーサポートかなりやりますね。実は専用のビルで実施しており、かなり本格的に展開しているらしいですね。オペレータの方は、女性であってもかなりのハイレベルな方らしいです。
SONY VAIOのHP専用サイト上でユーザー同士のコミュニティに大量に情報交換をしていると聞いたことが有ります。
ユーザー登録されていればIDとパスワード
で詳しい内容がもしかしたら、有るかも知れませんね。
ちなみに私はヤフー提供のIE7でyutaさんと同じ症状が出ていましたので、IE6にもどしちゃいました。(笑
またお邪魔させていただきます。
これからも宜しくお願いします。
回復おめでとうございます。
よかったですね。
さすがSONY VAIOカスタマーサポートかなりやりますね。実は専用のビルで実施しており、かなり本格的に展開しているらしいですね。オペレータの方は、女性であってもかなりのハイレベルな方らしいです。
SONY VAIOのHP専用サイト上でユーザー同士のコミュニティに大量に情報交換をしていると聞いたことが有ります。
ユーザー登録されていればIDとパスワード
で詳しい内容がもしかしたら、有るかも知れませんね。
ちなみに私はヤフー提供のIE7でyutaさんと同じ症状が出ていましたので、IE6にもどしちゃいました。(笑
またお邪魔させていただきます。
これからも宜しくお願いします。
Posted by あやときょうのパパ
at 2007年12月14日 21:39

色々とアドバイスありがとうございました。
やはり、XP&IE7はイマイチなのかな?
私はMSのページからでしたが・・・
ちなみに記事にUPする写真も取り込み時、表示されないんですよね。
すぐに私もIE6に戻しました。
お気に入りの件、大歓迎ですよ!!
ヨロシクデス!!
やはり、XP&IE7はイマイチなのかな?
私はMSのページからでしたが・・・
ちなみに記事にUPする写真も取り込み時、表示されないんですよね。
すぐに私もIE6に戻しました。
お気に入りの件、大歓迎ですよ!!
ヨロシクデス!!
Posted by yuta at 2007年12月14日 21:46
お邪魔します。
回復おめでとうございます!
良かったですねぇ~(^^)v
私は自分がIE7なのか6なのかさえわかってない!
そんな奴ですので、技術的なことはチンプンカンプン^^;
お役に立てるぐらい詳しければよかったのですが・・・。
ちなみに、強制終了はしないんですが、
異様に遅いんですよねぇ、私の(泣)
回復おめでとうございます!
良かったですねぇ~(^^)v
私は自分がIE7なのか6なのかさえわかってない!
そんな奴ですので、技術的なことはチンプンカンプン^^;
お役に立てるぐらい詳しければよかったのですが・・・。
ちなみに、強制終了はしないんですが、
異様に遅いんですよねぇ、私の(泣)
Posted by ミモンパ
at 2007年12月14日 22:03

うちはIE7にしたけどOKです。
ただ、画像を登録するときにポップアップ画面が開いて、小さい確認用のウィンドウがあるでしょ?そこに画像が出ないんです。
その他は問題ないのでそのまま使っていますが....
ただ、画像を登録するときにポップアップ画面が開いて、小さい確認用のウィンドウがあるでしょ?そこに画像が出ないんです。
その他は問題ないのでそのまま使っていますが....
Posted by あがちゃん at 2007年12月14日 22:18
IE7はいろいろと互換性で支障きたすみたいでIE6の方がいいですよ。
Vistaなら必然的にIE7ですけどね。
Vistaなら必然的にIE7ですけどね。
Posted by あーチャン at 2007年12月14日 22:31
回復されたようで、おめでとうございます。PCの不調ってやですよね。なんにも手につかなくなっちゃう^^;
データはまめに保全しましょうね。って自分でもなかなかできないんだなこれが・・・
データはまめに保全しましょうね。って自分でもなかなかできないんだなこれが・・・
Posted by TaKa at 2007年12月14日 22:34
FireFoxにしましょう。
IE7はパッチの当てる順番で不具合が発生するケースがあるみたいですね。
あと、エクスプローラからディスクのチェックができますので、エラーが発生していないかチェックしたほうが良いと思いますよ。
IE7はパッチの当てる順番で不具合が発生するケースがあるみたいですね。
あと、エクスプローラからディスクのチェックができますので、エラーが発生していないかチェックしたほうが良いと思いますよ。
Posted by 初心者キャンパー at 2007年12月14日 22:57
はじめまして♪
コメント、ありがとうございました♪
とにも、かくにもパソコンさんが復活して、おめでとうございます~♪
以前、旦那(スローライフ)が足の骨折を心配していましたが、完全に復活されたみたいで、よかったでっす♪
私のブログで湯沸しコンテストをパクリしました(^^;
ごめんなさいね♪
また、オジャマさせていただきまっす♪
コメント、ありがとうございました♪
とにも、かくにもパソコンさんが復活して、おめでとうございます~♪
以前、旦那(スローライフ)が足の骨折を心配していましたが、完全に復活されたみたいで、よかったでっす♪
私のブログで湯沸しコンテストをパクリしました(^^;
ごめんなさいね♪
また、オジャマさせていただきまっす♪
Posted by スロカノでっす♪ at 2007年12月14日 23:21
いや~、よかったです^^
PC不具合は、疲れますものね。
リカバリーより、マイクロソフトからの
更新プログラムが時間がかかって大変だったの思い出しました^^
IEは6使っていたかも・・・?程度の知識です。。
PC不具合は、疲れますものね。
リカバリーより、マイクロソフトからの
更新プログラムが時間がかかって大変だったの思い出しました^^
IEは6使っていたかも・・・?程度の知識です。。
Posted by marurin
at 2007年12月15日 01:40

復活おめでとうございます!
はい、IE7は不具合だらけでした!
よって私めもIE6に戻し、しかも
IEをやめてKIKIというWEBブラウザに変更して、
現在、すこぶる快調です♪
IEより使い勝手が良いですよ。
はい、IE7は不具合だらけでした!
よって私めもIE6に戻し、しかも
IEをやめてKIKIというWEBブラウザに変更して、
現在、すこぶる快調です♪
IEより使い勝手が良いですよ。
Posted by jun-boh at 2007年12月15日 10:39
>>ミモンバさん
ナチュラムは時間によりアクセスが集中して反応の遅いときがありますね。
それ以外でも遅いのはPCが重いのでは?
リカバリー後はサクサク動き、快調です!
ナチュラムは時間によりアクセスが集中して反応の遅いときがありますね。
それ以外でも遅いのはPCが重いのでは?
リカバリー後はサクサク動き、快調です!
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:12

>>あがちゃん
写真たしかに表示されませんね(^^;)
うちはIE7イマイチですね、現在IE6に戻しました。
XPだからかな?
写真たしかに表示されませんね(^^;)
うちはIE7イマイチですね、現在IE6に戻しました。
XPだからかな?
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:15

>>あーチャン
私もIE6の方が断然使い勝手がいいです。
結局IE6に戻しました。
私もIE6の方が断然使い勝手がいいです。
結局IE6に戻しました。
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:18

>>TaKaさん
おっしゃるとうりですね、日頃からデータ保管してれば「いざ!」という時慌てなくてすみますし、いつ飛んでも!・・・・
でも、面倒なんですよね。
そんなソフトもあるようですが?!
おっしゃるとうりですね、日頃からデータ保管してれば「いざ!」という時慌てなくてすみますし、いつ飛んでも!・・・・
でも、面倒なんですよね。
そんなソフトもあるようですが?!
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:21

>>初心者キャンパーさん
FireFoxですか?!
名前は聞いたことあるのですが・・・・・
やはり使い慣れたIE6がいちばんかな?!
FireFoxですか?!
名前は聞いたことあるのですが・・・・・
やはり使い慣れたIE6がいちばんかな?!
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:23

>>スロカノさん
ご訪問ありがとうございます。
湯沸しコンテスト見ましたよ!!
難しすぎです(笑)!!
ご訪問ありがとうございます。
湯沸しコンテスト見ましたよ!!
難しすぎです(笑)!!
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:25

>>marurinさん
そのとうりです!!
更新プログラム多すぎですよね!
あれ何とかならないのかな?
そのとうりです!!
更新プログラム多すぎですよね!
あれ何とかならないのかな?
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:26

>>jun-bohさん
IE7はまだ不具合が多いのですかね?
もうサクサク動いて快調です。
IE7はまだ不具合が多いのですかね?
もうサクサク動いて快調です。
Posted by yuta
at 2007年12月15日 22:28

スパムが多いので、会員さんからのみです!