ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2007年09月30日

ざる・・・¥1200?

ざる・・・¥1200?

SETになって便利なクッカーが多数ありますが、私は家の「お古」や「¥100SHOP」で購入した物でまかなっています。


ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】


人気のクッカーSETです、でも価格がネックですね。物がいいというのが一番ですが・・・



ウチのクッカーSET、写真だと重なっているようですがイマイチなのです。

鍋、ボールは、大きさの違う物(直径の違う物を)購入すれば上手く重ねて収納出来るのですが、
問題は「ざる」単体では問題ないのですが重ねる時に形のせいか、変な足が付いていたりで、コレがねっくになります。

ざる・・・¥1200?

アップ¥100で購入した「ざる」


\_/ ←家庭用の「ざる」は、たいがいこんな形


l_l ←このように横が立ち上がってるのが理想の形


下のような形のものって、なかなか売られていないのです。ましてや¥100SHOPでは・・・・・
色々な店で探すのですがなかなか良い物がありません。
理想の形の品、それはユニフレのfan5シリーズの中の「ざる」。

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5 DX メッシュバスケット
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5 DX メッシュバスケット


左上のメッシュバスケットの単品売りです。




ざる・・・¥1200?


でも、このザルだけで ¥1200・・・・・・ちょっと高いな!?

ざる・・・¥1200?にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●食器&調理器具)の記事画像
鉄板買ってみた・・・
久々のNewアイテム
100円ショップで・・・汗
邪魔!!
こんな風にも使えるんですね~
素材変更~♪
同じカテゴリー(●食器&調理器具)の記事
 鉄板買ってみた・・・ (2021-12-02 10:06)
 久々のNewアイテム (2020-07-24 19:00)
 100円ショップで・・・汗 (2018-06-10 15:40)
 邪魔!! (2018-02-04 14:41)
 こんな風にも使えるんですね~ (2014-06-08 14:51)
 素材変更~♪ (2012-12-15 09:00)

この記事へのコメント
お邪魔します。
ウチもお古&100円物でまかなってます(^^ゞ
特に決定的な問題は感じないんですが、
どうしても収納性は悪くなりますよねぇ。
クッカーSET買えばもう少し荷物が
コンパクトになるんだろうなぁ(^^)
Posted by ミモンパ at 2007年09月30日 12:31
お久しぶりです。
1200円もするものですから、それだけきめが細かいのじゃないですかね。
ユニの製品ですから、職人さんが手塩を掛けて作ったと思いますけど…
Posted by つるかわ住人 at 2007年09月30日 16:27
ケーキの粉をふるうやつなんてどうでしょう。底にしか網がないですが、100均にあったような。あれだとフラットなんじゃないかな?
細かすぎたら少し針金を抜くとか....
Posted by あがちゃん at 2007年09月30日 20:02
>>ミモンバさん
クッカーSETだとかさ張りません。
ウチも使うのに不便はありませんが、収納にイマイチなんです。
上手くまとめりゃ、こんなBOXいらないのに!
Posted by yuta at 2007年10月01日 01:18
>>つるかわ住人さん
お久しぶりです、いいものは高いかもしれませんが、¥100で売られてるザルと比較しちゃうんですよね。
機能は¥100で済んじゃうから余計に・・・・
Posted by yuta at 2007年10月01日 01:21
>>あがちゃん
発想が凄い!
でも、アレでパスタ、日本そば・・・・・

皿に盛れば判らないか!
Posted by yuta at 2007年10月01日 01:22
初めまして。
我が家もこのセットを買いたいと思っているのですが、なかなか・・・。
家からの持ち出し、100均でなんとかやってます。
Posted by kaireo at 2007年10月01日 01:26
>>kaireoさん、はじめまして。
私もコレいいな~と思うのですが価格が高くて・・・・
「使えるものは使う!」これで代用しています。
Posted by yuta at 2007年10月01日 13:45
>ケーキの粉をふるうやつなんてどうでしょう
ちょっとその気になってる私。
試してみようかな~~(笑) 
Posted by いがちゃん at 2007年10月01日 19:49
こんばんは。
我が家はまさにコチラと同じ商品を使っているのですが、写真の様にざるをお鍋にセットしてパスタとかお料理するのであると便利です♪
もうこの商品を使って何年経ったかな・・・
Posted by ryoryo at 2007年10月01日 22:32
我が家ももちろんザル&ボールは100均でした(^_^;)
最近ホムセンの390円のザルセットになりましたが・・・思いっきり幅とってます(>_<)

↑のようなザル・・単品で『ボイルバスケット』とかという名前で売ってますが・・・1200円以上します
便利なものは・・値段が便利じゃないですねぇ
Posted by 犬ばか at 2007年10月02日 12:45
はじめまして。
ブログ応援サイトのファイブスタイルです。
ブログの記事、拝見させていただきました。

当ファイブスタイルでは、5つのスタイルの
カテゴリからブログをご紹介出来ればと考え、
担当者の私が1つずつ訪問しご紹介させて
いただいております。

是非、訪問していただければと思います。

詳しい説明はこちら⇒ 
http://www.fivestyle.biz/info/guidance

最後になりましたが、不快に思われた方、および
既にご案内を受けた方にはお詫び申し上げます。

ファイブスタイル
http://www.fivestyle.biz
Posted by kitajima at 2007年10月02日 13:46
ざるは必需品ですよね。
高知のキャンプの時にはざるを買い忘れていて、
そうめんを湯がいたあとに気が付き往生しました。

やっぱりホムセンのボールとざるのセットが一番よさそうですね。

まだ買ってない奴・・・(汗

いらない足は切っちゃうとか?(笑
Posted by あーチャン at 2007年10月02日 17:00
>>いがちゃん
あがちゃんと同じ発想ですね、収納にはかさ張らずにいいかもです。
Posted by yuta at 2007年10月03日 17:15
>>ryoryoさん
ザル&ボールのSET、無いと困るんですよね。
でもこの2点の収納性がイマイチですね。
Posted by yuta at 2007年10月03日 17:17
>>犬バカさん
おっしゃるとうり、便利な物は価格が高い。
便利度と価格は、反比例しますね。
Posted by yuta at 2007年10月03日 17:20
>>あーちゃん
私も「そば好き」ですので、ザルは必需です。足もそうなんですが、直径がイマイチなんですよね。
Posted by yuta at 2007年10月03日 17:23
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ざる・・・¥1200?