2007年07月26日
笑うしかないでしょう!!
Posted by yuta at 12:11│Comments(16)
│●仕事
この記事へのコメント
こんにちは。
残高150円では生活できませんね・・・
が、頑張ってくださいとしかいいようが・・・(汗
残高150円では生活できませんね・・・
が、頑張ってくださいとしかいいようが・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年07月26日 13:39
>>あーちゃん
が、が、がんばります^^
が、が、がんばります^^
Posted by yuta-sama at 2007年07月26日 15:12
「もうこれ以上壊れないでください」
by;左手首
by;左手首
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月26日 18:08
たしかに・・・
笑うしかないですね・・・(^^;
笑うしかないですね・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年07月26日 21:42
それでも ペットボトル1本は買えるぞっ!
女性の場合、結婚退職する場合が多いでしょ、
そうすると へたすりゃ マイナスって事もあるのよ~。
まぁ せっかく今まで高い保険料払ってきたんだから、この際じゃんじゃん使ってくださいな。
女性の場合、結婚退職する場合が多いでしょ、
そうすると へたすりゃ マイナスって事もあるのよ~。
まぁ せっかく今まで高い保険料払ってきたんだから、この際じゃんじゃん使ってくださいな。
Posted by ちーすけ at 2007年07月26日 23:49
>>じゅんじゅんさん
手首は完治に向っておりますが、頭のCPUが溶け出しそうです。
手首は完治に向っておりますが、頭のCPUが溶け出しそうです。
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 10:24
>>寅海苔さん
もう、言葉がありません・・・
もう、言葉がありません・・・
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 10:24
>>ちーすけさん
入院の保険は入院費以上に下りたのですが、通院は入ってないのよ!・・・・(涙)
入院の保険は入院費以上に下りたのですが、通院は入ってないのよ!・・・・(涙)
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 10:26
お邪魔します。
私も以前、腰痛で2ヶ月入院したとき絶対暮らせない金額でした・・・
金額こそ忘れましたが、親に借金したのを思い出しました!!
頑張ってください!!
私は何とかなんとか生活できました!!
yu-tasamaさんなら私より強い意志をお持ちなので乗り切れるはずですよ!!
私も以前、腰痛で2ヶ月入院したとき絶対暮らせない金額でした・・・
金額こそ忘れましたが、親に借金したのを思い出しました!!
頑張ってください!!
私は何とかなんとか生活できました!!
yu-tasamaさんなら私より強い意志をお持ちなので乗り切れるはずですよ!!
Posted by yah114 at 2007年07月27日 12:19
>>yah114さん
健保組合から給付金があるのですが、いつになることやら・・・・
>強い意志を~
「人に厳しく、自分に甘く」ですので無理です^^
健保組合から給付金があるのですが、いつになることやら・・・・
>強い意志を~
「人に厳しく、自分に甘く」ですので無理です^^
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 16:35
これ卒倒しちゃいますね(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年07月27日 17:36
私のブログにきていただいてありがとうございます。
昨日、このブログを読ませていただいたときは、絶句しました。
うちの嫁が一月ほど入院していたのですが、普通に支給がありました。
「有給消化」になったようです。
昨日、このブログを読ませていただいたときは、絶句しました。
うちの嫁が一月ほど入院していたのですが、普通に支給がありました。
「有給消化」になったようです。
Posted by tandc-dogs at 2007年07月27日 18:00
こんにちは。
私のブログに書き込みありがとうございます。
事後報告ですが当方のブログのお気に入りに登録させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
私のブログに書き込みありがとうございます。
事後報告ですが当方のブログのお気に入りに登録させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by あーチャン at 2007年07月27日 18:31
>>大木煩悩さん
会社で皆に見せびらかしちゃいました。
アホ丸出しでした・・・(涙)。
会社で皆に見せびらかしちゃいました。
アホ丸出しでした・・・(涙)。
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 22:04
>>tandc-dogsさん
絶句しますよね!!
私の場合、最初から全治2~3ヶ月でしたので休職という形です。
有給は減りませんが、給与は・・・・・
健保組合からの支給を待たねば^^。
絶句しますよね!!
私の場合、最初から全治2~3ヶ月でしたので休職という形です。
有給は減りませんが、給与は・・・・・
健保組合からの支給を待たねば^^。
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 22:07
>>あーちゃん
お気に入りありがとうございます。
コチラも登録しま~す^^
お気に入りありがとうございます。
コチラも登録しま~す^^
Posted by yuta-sama at 2007年07月27日 22:09
スパムが多いので、会員さんからのみです!