ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2007年06月12日

ありがとうございます

みなさんから、たくさんの励ましの言葉、コメント、

本当にありがとうございます。

本来なら、1人ずつ、お返事を書くのが本来なのですが・・・・

なんせ、利き腕のけがですので、PCも思うように・・・という状態で。

本当に、皆さんありがとうございます

それにしても、酒、タバコ、PCの無い病院生活。

初めての入院で、何日間耐えられるか自分でも疑問です。(予定では、1週間。早ければ3~4日)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●骨折)の記事画像
骨折・・・
生えてきた? いや出てきた?
例の物です~♪
秀喜 VS ゆた
術後、半月。
退院いたしました。
同じカテゴリー(●骨折)の記事
 骨折・・・ (2011-07-05 20:48)
 生えてきた? いや出てきた? (2008-04-27 14:42)
 例の物です~♪ (2008-04-03 08:51)
 秀喜 VS ゆた (2007-07-13 10:48)
 術後、半月。 (2007-06-30 15:22)
 退院いたしました。 (2007-06-21 18:48)

この記事へのコメント
yutaさんは、左利きでいらしたのですね・・利き腕が使えないとは・・
大変だと思いますが、この際ゆっくり休養されてくださいね。
お大事に・・・
Posted by piyoママ at 2007年06月12日 11:38
yutaさん、久しぶりに立ち寄ったら大変なことになってるんですね~(汗)
週末は不参加で残念ですが、復活オフやりましょう!!!

お大事に~!
Posted by なおぷう at 2007年06月12日 15:30
痛々しい姿見せていただきました。
でも、まずは完治を目指しましょう。
それから、たくさん遊びましょう。
体が第一。ですね。
Posted by kinotakublog at 2007年06月12日 21:55
禁酒 ,禁煙はツライですね !
がんばって下さい 。
Posted by gagaichi at 2007年06月12日 22:13
はじめまして(^^)いつも読み逃げで、すみませんでする(--)

手首の骨折は手術すれば、完全に治りまするから安心して治療に専念してくださいでする(^^)

絶対に無理しないで、医師の言う事を守り(これが、なかなか出来ない^^;)リハビリに励んでくださいでするよ(^^)

自分の判断でリハビリをやめる事だけは決してしないでくださいね(^^)

完治、お祈りしていまするよ(^^)
Posted by スローライフ・本日は天使でする(^^) at 2007年06月12日 22:15
こんばんは

まだまだお若いですし、回復も早いですよ、きっと!
私も02年5月に鎖骨を骨折し入院・・・。
手術も経験したこの道の先輩です(^^
ホント退屈でしたよ~入院生活は。
数日間の点滴が終わってしまえば、あとは傷口を消毒してもらう位です。
病院はあちらで水入らずでしょうか♪

復活オフ、楽しみにしてますね!
Posted by わいえす at 2007年06月12日 22:23
入院.....この際、ゆっくり休んで積もり積もった疲れを癒してください。

yutaさんお休み中はYutaママさんが代行?
Posted by あがちゃん at 2007年06月12日 23:22
入院、退屈な日々ですが
素敵な看護婦さんがいることをお祈りします笑
帰りたくなくなるかもしれませんが.......

今はとても痛いでしょうが、手術が終わると落ち着くと思いますよ
頑張って下さい
Posted by nori1965 at 2007年06月13日 12:32
>>piyoママさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
東西オフ、お会いできるかな?なんて思っていたのに、残念です。
そうなんです、私左利きなんです。もう本当に不便で・・・
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:05
>>なおぷうさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
青野原は本当にスイマセン。凄く楽しみにしていたのに。
復活オフやりましょう、その際は宜しくデス。
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:08
>>kinotakublogさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
おっしゃるように、完治が先なのですが。
じっと出来るかな?
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:11
>>gagaichiさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
なんせ、初の入院ですのでどうなることやら。タバコは吸えると思いますが、表に出ないとダメですからね。
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:14
>>スローライフさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
はじめまして、私もいつも読み逃げですいません。スローライフさんのコメント読んで、心が少しですが軽くなりました。
リハビリ、私生活がリハビリじゃダメですよね。
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:18
>>わいえすさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
いやいや、年を痛感いたしました。
入院は退屈そうです、本当に。

復活オフ、あるのかな?期待していいのかな?
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:21
こんばんは
大変なことになっちゃいましたね
私も膝を手術して約3ヶ月ほど入院した事があります
気持ちを切り替えて 神様がくれた休日だと思って しっかりと治してくださいね
お大事にどうぞ
快気祝いは盛大にオフキャンしましょうね^^
Posted by ボランチ at 2007年06月13日 17:29
>>あがちゃん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
確かに考えてみれば、高卒後18年間働きっぱなしでした。休んだのも妻の田舎に帰るのに1週間とか。
ブログはママには触らせない。
病院からモブログです。
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:32
>>ボランチさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
ボランチさんともお会いできると思っていたのですがね・・・延期になっちゃいました。
私の場合、入院は1週間ほどですが、「気持ちの切り替え」おっしゃるとうりですね。
快気祝い、やってくれるのかな?
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:37
>>noriさん
一番迷惑かけちゃいました、すいません。
帰りたくない事があれば、いいですが・・・
まず、無いでしょう。
まぁ、それにしても妻が冷たいこと・・・
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 17:43
大変でしたね~
無理をしないでしっかり治してくださいね~
お休みを貰ったと思い、ゆっくり体を休めてくださいね。
Posted by mb190spl at 2007年06月13日 21:45
>>mb190splさん
スイマセン、ご心配をおかけいたしまして・・・
あおのはらで、お会いできると思っていたのですが。次回会えるのを楽しみにしてます。
Posted by yuta-sama at 2007年06月13日 21:49
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございます