ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2007年04月03日

青野原レポ 1-②

青野原レポ 1-②
”あの方”の登場!我が家が家族でお世話になっている、青野原といえばこの方!(笑)
私の師匠(?!?)です。

青野原レポ 1-②
”tonicwaterさん”です。

お忙しい中、時間を割いて奥様と着てくれました。娘さんの都合があり泊まれないとの事でしたが、わざわざ足を運んでくださいました。

お約束のように、「駆けつけ1杯。」その時です、 "バーテンダーnori1965さん”の登場ですチョキ。「tonicwaterさんの為にと・・・」見事な道具と手さばきで、カクテルの完成です。
青野原レポ 1-②

青野原レポ 1-②

青野原レポ 1-②
ビールか、焼酎水割りの私にとって、「キョトン」とした瞬間でした。後で聞いたのですが、nori1965さん以前バイトの経験があるそうで、お見事。お酒が入れば皆でワイワイ
青野原レポ 1-②

つかの間のキャンプの幸せでした。
今回妻が不参加の我が家は、料理を作らなければならないので、あまり飲めませんタラ~。そんなこんなで夕飯の支度を・・・
tonicwaterさんも娘さんの事があるので、ご帰宅ですダッシュダッシュダッシュ


夕飯は、アルス恒例の持ち寄り夕食。皆が少しずつ料理を持ち寄り、皆でつまむ食事
わが家の出し物は・・・・・ダウン
青野原レポ 1-②
鍋と見せかけて・・・・
青野原レポ 1-②
鉄板で焼くと・・・
青野原レポ 1-②
見事に手抜きの「富士宮の焼きそば」、横のマリネは妻が前の晩に作っておいてくれました。

青野原レポ 1-②東屋の下でテーブルを並べての食事会です。何気にユニセラが2台並んでおります。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+【ユニフレーム推奨 岩手切炭】
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+【ユニフレーム推奨 岩手切炭】


卓上BBQの決定版、「もう少し安いとなー」と思います。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アーガスV型バーベキューコンロ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アーガスV型バーベキューコンロ


10年以上前に購入した商品、最近では使う機会が減りました。ユニフレの焚き火台で今は、まかなってしまいます。でもこの商品、網と鉄板、両方SETで付いてきます。


食事が済むと、またまたバーテンダーの登場。「バー nori1965」の開店です
青野原レポ 1-②
ウチの息子が従業員として働いていました(笑)
「あっと」いうまに夜が過ぎてゆき、お開きに。「皆さん、また明日」状態です。
青野原レポ 1-②

たぶん、つづく


青野原レポ 1-②キャンプブログ満載!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(07’4月青野原AC)の記事画像
青野原レポ 1-③
青野原レポ1-①
桜咲く青野原。
行ってきます!
同じカテゴリー(07’4月青野原AC)の記事
 青野原レポ 1-③ (2007-04-04 10:06)
 青野原レポ1-① (2007-04-02 12:43)
 桜咲く青野原。 (2007-04-01 20:48)
 行ってきます! (2007-03-31 06:46)

この記事へのコメント
チャイさん、なおぷうさん、
ゴメンなさい、不正なタグかな?

なんか良く判らないのですが、一度記事を削除したのでコメントが消えてしまいました。

せっかく書いてくれたのにゴメンなさい、ペコリです。
Posted by yuta-sama at 2007年04月03日 14:18
カクテルが
Posted by tomo0104 at 2007年04月03日 17:13

美味しそうですね・・・。
レモンの数がすごい・・・。レモンはフレッシュでいってるんですか??
Posted by tomo0104 at 2007年04月03日 17:15
こんばんは.

ん~ずっと居たかった.
タンカレーは美味かった.
Posted by tonicwater at 2007年04月03日 18:34
私もお存じ上げております
あのお方…↑(笑)
私は師匠にお会いした事はないのですが
素敵な方と思っています^^
noriさんも様になってるなーと思ったら
やっぱり、、、ですね。
シイェカー振ってる姿がカッコイイですもんね*^^*
6月予定を空けておきますね
そしたらyuta-samaにもお会いできますね♪
雨が降らなければ…いいのですが(ワンコ連れ軟弱キャンパーなもので 汗)
Posted by いがちゃん at 2007年04月03日 18:49
この方が噂のバーテンダーさんですか~♪6((((≧▽≦))))9 シェイクシェイク
いいですね~♪
あの方にもこの方にも お会いしたいものです^^
Posted by piyoママ at 2007年04月03日 19:41
こんばんは
なんか、はずかし~です
でも、みんなが美味しいって言ってくれて、すっごく嬉しかったです、楽しかったです

焼きそばも普通の焼きそばじゃありませんので、すっごく美味しかったですよ
ホント、ありがとうございました
Posted by nori at 2007年04月03日 19:53
カクテルに焼きソバ・・・
どれも美味しそうですね~
noriさんカッコイイですね~
Posted by mb190spl at 2007年04月03日 21:47
こんばんは
宴会場は東屋でしたか。
そういえば、ホウリーウッズでも東屋でしたよね。
ALSの皆さん、東屋好きなのでしょうか(笑)
Posted by わいえす at 2007年04月03日 22:37
>>tomo0104さん
レモンは、バーテンダーさんのご持参品です。カクテルに入れるためのものです。
あれ、tomo0104さんもカクテル好きですよね?
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:10
>>tonicwaterさん
今回は残念でしたね、また次回はゆっくりと・・・

タンカレー・・・カレーの一種かと思いました。
いつカレー食べたの? と思いました。お酒の名前ね。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:13
>>いがちゃん
6月は是非きてください!!
雨・・・コレだけは私の力でも無理、でも東屋があるから上手に利用すれば。

妻と子供は今、犬に夢中ですので、是非お相手してくださいね。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:16
>>ピヨママさん
ナチュブロ関東代表のバーテンダーです。
関西が料理なら、東はお酒で・・・

朝霧まで来たのですから、お会いしたかったです。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:19
>>noriさん
コレだけ褒めておきましたので、皆の飲み代が、1人¥3000だとしたら、¥500にまけて下さいね(爆)。

いや、でも見事でしたよ。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:22
>>mb190splさん
今回は残念でしたが、次回は是非ご一緒に・・・
飲んで、食べて、歌って?! えっ?!
もしかしたらジョージさんのライブがあるかも?

あっ、言っちゃった、「あるかも」ですからね。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:26
>>わいえすさん
言われてみれば、確かに。
でも雨のときは東屋、助かります。

次回もご家族で、ヨロシクデス。
Posted by yuta-sama at 2007年04月04日 00:28
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青野原レポ 1-②