2006年11月29日
ゆたフレーム~試して見ました!
先日自作した ”ゆたフレーム チャコスタ” ユニフレームの商品をもじりまして命名。


今回使用してみました。
まず底の部分に着火剤を2個、その周りを囲むように木炭を。

底の部分から着火!!
しかーし!火の勢いが良いのは着火剤の上のみ。周りのほうはイマイチでした。

構造は、よかったのですが使い方がダメでした。でも今回を教訓に次回は小枝や新聞紙等を入れバッチシでしょう!!

20分くらいで写真のように火が回りました。
結果は成功かな!?
でも耐久性はコチラには負けます

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
この¥4100をケチっちゃいました。
よろしければポチッと!


今回使用してみました。
まず底の部分に着火剤を2個、その周りを囲むように木炭を。

底の部分から着火!!
しかーし!火の勢いが良いのは着火剤の上のみ。周りのほうはイマイチでした。

構造は、よかったのですが使い方がダメでした。でも今回を教訓に次回は小枝や新聞紙等を入れバッチシでしょう!!

20分くらいで写真のように火が回りました。
結果は成功かな!?
でも耐久性はコチラには負けます


ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
この¥4100をケチっちゃいました。

Posted by yuta at 20:00│Comments(7)
│●自作品
この記事へのコメント
デビュー戦では大活躍でしたよ♪
炭が目の詰まった高い炭(備長炭?)だったから、つきが遅かったのかもしれませんね。
我家の安物スカスカ炭なら早かったかも~。
使用後も 綺麗だったように見えましたけど、繰り返し使えそうですよね。
炭が目の詰まった高い炭(備長炭?)だったから、つきが遅かったのかもしれませんね。
我家の安物スカスカ炭なら早かったかも~。
使用後も 綺麗だったように見えましたけど、繰り返し使えそうですよね。
Posted by ちーすけ at 2006年11月29日 21:17
あれは安物の炭ですよ!(ボソッ)
モチロン繰り返し使いますよ!
モチロン繰り返し使いますよ!
Posted by yuta-sama at 2006年11月29日 21:32
着火成功!おめでとうございます。
放置20分で火が回って炭に火がついたのなら、ほぼ成功じゃないですか?
おみごと!
放置20分で火が回って炭に火がついたのなら、ほぼ成功じゃないですか?
おみごと!
Posted by さとうまん at 2006年11月30日 05:08
おはよーございます
おおおっ!成功ですね・・・。おめでとうございます。がんがん使っていきましょう。
おおおっ!成功ですね・・・。おめでとうございます。がんがん使っていきましょう。
Posted by tomo0104 at 2006年11月30日 05:23
さとうまんさん、tomo0104さん。
ありがとうございます、なんとか成功しました。次は市販して、全国制覇か!?
チャコスタ¥100で済みました。
ありがとうございます、なんとか成功しました。次は市販して、全国制覇か!?
チャコスタ¥100で済みました。
Posted by yuta-sama at 2006年11月30日 16:22
こんばんは。
成功、おめでとうございます。
きっと売れますよ♪
成功、おめでとうございます。
きっと売れますよ♪
Posted by yn223 at 2006年12月01日 03:24
yn223さん、こんにちは。
成功しました!¥2000なら買います?
成功しました!¥2000なら買います?
Posted by yuta-sama at 2006年12月01日 16:53
スパムが多いので、会員さんからのみです!