2009年04月26日
DIY~完成!
子供の部屋に、本棚&小物(?)入れを作りました。
しかし、ヤツ(息子)はニス塗るのが下手で・・・

トータル、6野口でお釣りが・・・・(ニス&ビスも購入)
部屋のサイズに合わせて寸法を決めれるし、既製品なんて買えないですね!
Posted by yuta at 16:55│Comments(10)
│●自作品
この記事へのコメント
お見事です(´▽`)
ハンドメイドはピッタリサイズに仕上がるからいいうおね^^
でも、、、
私が作ったら適当すぎて棚が落ちてきそうな気がする...^^;
ハンドメイドはピッタリサイズに仕上がるからいいうおね^^
でも、、、
私が作ったら適当すぎて棚が落ちてきそうな気がする...^^;
Posted by いがちゃん at 2009年04月26日 17:34
素晴らしいですね~ピッタリですね~
転倒防止に何かで固定してるんですか?
今度、逢ったら・・・よっ、棟梁って呼ばせていただきます!
転倒防止に何かで固定してるんですか?
今度、逢ったら・・・よっ、棟梁って呼ばせていただきます!
Posted by チャイ at 2009年04月26日 17:43
こんにちは〜
器用ですね〜
私が作ったら、物を入れた瞬間に倒れると思います(笑)
器用ですね〜
私が作ったら、物を入れた瞬間に倒れると思います(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月26日 18:20
見事な出来栄えですね。
どこにも『ゆたふれーむ』の文字が見えませんけど(^^;
どこにも『ゆたふれーむ』の文字が見えませんけど(^^;
Posted by わいえす at 2009年04月26日 21:54
甥っ子よがんばったw
(親バカならぬ・・甥っ子バカな私w)
何収納するのかな?^-^w
(親バカならぬ・・甥っ子バカな私w)
何収納するのかな?^-^w
Posted by まーちゃん at 2009年04月27日 00:59
>>いがちゃん
ボンドを入れて無いので、棚が落ちるか?
私も実は心配です。
それ以前に、転倒しないかが心配…(汗)
ボンドを入れて無いので、棚が落ちるか?
私も実は心配です。
それ以前に、転倒しないかが心配…(汗)
Posted by yuta
at 2009年04月30日 10:12

>>チャイさん
転倒…それが一番心配です。
天井までの高さで作るつもりだったのですが・・・
転倒防止のつっぱり君をつけないと危険な状態です。
転倒…それが一番心配です。
天井までの高さで作るつもりだったのですが・・・
転倒防止のつっぱり君をつけないと危険な状態です。
Posted by yuta
at 2009年04月30日 10:14

>>ともっちさん
実は最初、若干寸法を間違えて傾いていました(笑)
今は大丈夫ですが・・(笑)
実は最初、若干寸法を間違えて傾いていました(笑)
今は大丈夫ですが・・(笑)
Posted by yuta
at 2009年04月30日 10:15

>>わいえすさん
さすがに家具には・・・・
今からでも書きますか!(笑)
さすがに家具には・・・・
今からでも書きますか!(笑)
Posted by yuta
at 2009年04月30日 11:05

>>まーちゃん
優秀な甥っ子ですので、ご安心を!
収納する物は、宅急便で西のほうから…(笑)
文旦、ありがとね!
優秀な甥っ子ですので、ご安心を!
収納する物は、宅急便で西のほうから…(笑)
文旦、ありがとね!
Posted by yuta
at 2009年04月30日 11:06

スパムが多いので、会員さんからのみです!