2010年01月11日
春を感じに~その1
新春、恒例になりました家族で「お出かけ」
今年は「胆石療養中の妻」を気遣い、車で行ってきました。
向かった先は「南房総」
美味い物を食べて、パターゴルフをしただけですが・・・
我が家にとっては、「贅沢な一日」を楽しんできました。

まず向かったのは、鋸南町にある保田漁港直営食堂の、 「ばんや」
別に朝行かなくてもいいのですが、昼~夜は「売り切れ続出」の為に開店と同時に行きました。
詳細は検索サイトや以前の私の記事を、参照にしてください(コチラ)
しかし、この店は注文するまでが落ち着かない…
店員さんがメニューをぶら下げ「これにしよう!!」なんて決めても、
すぐに、その札を下げたり、裏返したり・・・

第2希望位まで考えておいたほうが無難です。
散々悩んで注文した物!!

ばんや寿司…俗に言う中~上寿司


正確な名前は忘れましたが「ちらし寿司」…刺身等の切り落としを乗せた物。具の量がハンパでは無い!
ご飯に辿り着くまで大変です。

「ヒラメ」と「イシダイ」の刺身、ご飯のSETをプラスです。
ちなみに、さっきまでこのように元気でした。

そして、今回の料理のメインは…
息子の希望で、「活〆カワハギの刺身!」 何を血迷ったのか?

ポン酢に肝&もみじおろしを混ぜて頂きました。
本当は自分で釣れば美味さ倍増なんですが・・・・
その「カワハギくん」ですが食べ終わってから、ふと見ると!
食後、数分経ちますがまだ生きています!!
コレには、家族全員ビックリ!!
活き〆は大体運ばれた時は生きてますが、食べてる途中で息絶えてしまうんですよね~
ちょっと贅沢はしましたが、燃料を満タンにしまして次の目的地のパターゴルフに向かいました。



今年は「胆石療養中の妻」を気遣い、車で行ってきました。
向かった先は「南房総」

美味い物を食べて、パターゴルフをしただけですが・・・
我が家にとっては、「贅沢な一日」を楽しんできました。
まず向かったのは、鋸南町にある保田漁港直営食堂の、 「ばんや」
別に朝行かなくてもいいのですが、昼~夜は「売り切れ続出」の為に開店と同時に行きました。
詳細は検索サイトや以前の私の記事を、参照にしてください(コチラ)
しかし、この店は注文するまでが落ち着かない…

店員さんがメニューをぶら下げ「これにしよう!!」なんて決めても、
すぐに、その札を下げたり、裏返したり・・・
第2希望位まで考えておいたほうが無難です。
散々悩んで注文した物!!
ばんや寿司…俗に言う中~上寿司
正確な名前は忘れましたが「ちらし寿司」…刺身等の切り落としを乗せた物。具の量がハンパでは無い!
ご飯に辿り着くまで大変です。
「ヒラメ」と「イシダイ」の刺身、ご飯のSETをプラスです。
ちなみに、さっきまでこのように元気でした。
そして、今回の料理のメインは…
息子の希望で、「活〆カワハギの刺身!」 何を血迷ったのか?
ポン酢に肝&もみじおろしを混ぜて頂きました。
本当は自分で釣れば美味さ倍増なんですが・・・・
その「カワハギくん」ですが食べ終わってから、ふと見ると!

食後、数分経ちますがまだ生きています!!

コレには、家族全員ビックリ!!
活き〆は大体運ばれた時は生きてますが、食べてる途中で息絶えてしまうんですよね~
ちょっと贅沢はしましたが、燃料を満タンにしまして次の目的地のパターゴルフに向かいました。
~続く~



Posted by yuta at 17:53│Comments(12)
│お出かけ
この記事へのコメント
スゲェ~!
かわはぎ君・・ピクピク動いてますね~
”ばんや”行きたいんですけど・・・
悲しい事実がひとつ・・・”火曜定休”
悲し過ぎる、現実です(涙)
かわはぎ君・・ピクピク動いてますね~
”ばんや”行きたいんですけど・・・
悲しい事実がひとつ・・・”火曜定休”
悲し過ぎる、現実です(涙)
Posted by チャイ at 2010年01月11日 18:14
くっ(`∇´ゞ
イエローカード
(≧ε≦)
ダメです仕事明けに
その画は…
(^O^)
てか
なぜポン酢
(゜∇゜)
イエローカード
(≧ε≦)
ダメです仕事明けに
その画は…
(^O^)
てか
なぜポン酢
(゜∇゜)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月11日 18:34
ブログタイトルが変わってる(涙)
オレも変えようかな〜
『あまりキャンプに行けない軟弱キャンパー』に(笑)
オレも変えようかな〜
『あまりキャンプに行けない軟弱キャンパー』に(笑)
Posted by tonicwater at 2010年01月11日 22:35
↑
ホントだ 変わってる(涙)
美味しそうな労い旅行ですね(^^;
ホントだ 変わってる(涙)
美味しそうな労い旅行ですね(^^;
Posted by わいえす at 2010年01月12日 08:04
カワハギを選ぶなんて、ムスコくんはかなり通ですね〜
カワハギ釣りてーー!(≧ω≦)
カワハギ釣りてーー!(≧ω≦)
Posted by メタちゃん at 2010年01月12日 19:59
↑
↑
「冗談」かと思ったら本当にタイトル変わってるんですね(^^;
私もタイトル変えようかな~
「どよ~ん、なるままに」に(^^;;
>食後、数分経ちますがまだ生きています!!
→「カワハギ」は結構生命力強いですからね~(^^)b
「アジ」とかだとこういう状況になる事はありえませんが・・・(^^;
↑
「冗談」かと思ったら本当にタイトル変わってるんですね(^^;
私もタイトル変えようかな~
「どよ~ん、なるままに」に(^^;;
>食後、数分経ちますがまだ生きています!!
→「カワハギ」は結構生命力強いですからね~(^^)b
「アジ」とかだとこういう状況になる事はありえませんが・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2010年01月12日 22:53

>>チャイさん
共に火曜日定休ですね、チャイさん宅辺りも魚の美味い店あるでしょう?
共に火曜日定休ですね、チャイさん宅辺りも魚の美味い店あるでしょう?
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:01
>>yuma11携帯さん
肉MAXではダメですよ~^^
魚も食べましょう!!
肉MAXではダメですよ~^^
魚も食べましょう!!
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:04
>>toniさん
ブログのタイトル、正直に書き換えました。
だって最近、日常ネタばかりなもんで・・・(笑)
ブログのタイトル、正直に書き換えました。
だって最近、日常ネタばかりなもんで・・・(笑)
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:07
>>わいえすさん
あっという間に完食でした。
やはり、海の幸が我が家では一番の「ごちそう」ですかね~^^
あっという間に完食でした。
やはり、海の幸が我が家では一番の「ごちそう」ですかね~^^
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:10
>>メタちゃん
カワハギ、今が旬ですよね。
釣りに行きますか??
もちろん、刺身で!!
カワハギ、今が旬ですよね。
釣りに行きますか??
もちろん、刺身で!!
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:11
>>寅海苔さん
タイトル、いえブログ自体最近めんどくさくて…(汗)
程々に・・・
カワハギの生命力には驚きでした。
しかし息子、なぜカワハギだったのか?
タイトル、いえブログ自体最近めんどくさくて…(汗)
程々に・・・
カワハギの生命力には驚きでした。
しかし息子、なぜカワハギだったのか?
Posted by yuta at 2010年01月14日 14:14
スパムが多いので、会員さんからのみです!