ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2006年04月26日

さよなら交通博物館

さよなら交通博物館キャンプネタを外れますが、先日息子と2人で秋葉原にある交通博物館に行ってきました。地図はこちら

私が子供の頃(ウン十年前)よく親父に連れて行ってもらいまして、今はウチの息子を連れて行く立場に変わりました。そんな交通博物館も老朽化等の理由で、埼玉の方に移転すると聞き ”寂しい思い”  で、見に行きました。

基本的な展示等は子供の頃と変わらずで、相変わらず鉄道模型のパノラマには、多くの大人、子供が集まっていました。この鉄道模型80分の1というサイズで俗にHOゲージと言われているそうで、畳何畳分ぐらいだろうナンテ思っちゃいました。
さよなら交通博物館そんな模型の中に面白い物発見!息子が教えてくれました、それはコレ。
さよなら交通博物館写真が小さく判りにくいですが、懐かしいカラーリングのバスが!私が子供の頃はこんな塗装でした(私の勤務先のバス)。

色々カキコしたらきりが無いのですが、子供の頃の思い出が無くなるのって、すごく寂しいですよね。なんだか複雑な思いで見学して帰ってきました。
さよなら交通博物館よろしければクリックお願いいたします



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
うどんを食べに・・・
今日の戦利品!
四国ツアー
初の屋形舟
初めてのディズニーシー
今日の釣果!(笑)
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 うどんを食べに・・・ (2017-10-19 12:09)
 今日の戦利品! (2014-04-05 15:31)
 四国ツアー (2013-11-18 09:22)
 初の屋形舟 (2012-07-11 08:46)
 初めてのディズニーシー (2011-07-03 09:05)
 今日の釣果!(笑) (2011-05-08 17:05)

スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さよなら交通博物館