ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2009年09月03日

沖ノ島

沖ノ島

沖縄県のある島に行ってきました!
















嘘です(笑)スイマセン・・・汗

千葉県館山市にある「沖ノ島」に遊びに行ってきました。
写真を見てもわかるように、周囲1km&陸続きの小島です。



ここに出かける前に色々と「沖ノ島 千葉県」と検索をしていたら、Chum88さんが5月にココを訪れて記事をUPしていました。
私の記事を読んでくれたら、コメくれただろうなぁ~なんて。


磯遊び&散歩の意味をかねて行ってきました。
さすがに海の家はありませんでしたが、水着にシュノーケルをつけて水に入ってる方は多数いました。
クラゲは、いなかったみたいです。
私は水着を持ってなかったので膝まで…

そんな、沖ノ島の写真を数枚ですが・・・

沖ノ島
沖ノ島

こんな感じの岩場です。釣りをしてる方や素潜りをしてる方も…
ココは、貴重な海洋生物も存在しているみたいです。

遠浅の海岸は小さな子供が泳いだり、遊ぶにも良さそうです。
水もキレイでしたよ~ニコニコ
場所によっては海藻多数の場所もありましたが…

沖ノ島

息子、色々発見!!

沖ノ島
沖ノ島
沖ノ島

2枚目の「ウニ」は誰かが採っておいてた物を「ほこらしげに」持っていました。
もちろん、撮影後は元の場所にガーン

3枚目の写真は、巨大なヤドカリ…ビックリ
沖ノ島

手モデル…妻です!

んっ?! 妻の手もデカイですけど…(汗)

沖ノ島

海水浴のシーズンが終わってしまいましたが、ココ意外と穴場だったり・・・・?!

ちなみに皆さん、こんな物を持って遊びに来ていました。
駐車場(路駐ですけど)から砂浜を歩いてきますので…

Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード

フルオープン、フルクローズ、スクリーン よりプライベートな空間をつくれるサンシェード簡単設営&簡単撤収




Coleman(コールマン) ホイールアルティメイトエクストリームソフトクーラー
Coleman(コールマン) ホイールアルティメイトエクストリームソフトクーラー

日帰りぐらいならソフトクーラーでも意外と使えます。
車からの距離があるので、タイヤ付きが楽かなぁ~




リーフツアラー 旅行用スノーケリングセット
リーフツアラー 旅行用スノーケリングセット

ゴーグル、シュノーケル&足ひれまでついたセット。使えるかなぁ~?!







沖ノ島にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
うどんを食べに・・・
今日の戦利品!
四国ツアー
初の屋形舟
初めてのディズニーシー
今日の釣果!(笑)
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 うどんを食べに・・・ (2017-10-19 12:09)
 今日の戦利品! (2014-04-05 15:31)
 四国ツアー (2013-11-18 09:22)
 初の屋形舟 (2012-07-11 08:46)
 初めてのディズニーシー (2011-07-03 09:05)
 今日の釣果!(笑) (2011-05-08 17:05)

この記事へのコメント
綺麗ですね、湘南とは違いますね!
海水浴や磯遊びは20年は行ってません。
行きたいな〜
Posted by ぶる at 2009年09月03日 18:11
yutaさん

お疲れ様ンサ


呑んでる?

♪~θ(^0^ )


これは、

例のナイスな食堂の時のものですか?


ビッグヤドカリはどうやって喰らったんですか?

(爆)(爆)

♪~θ!(b^ー°)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年09月03日 18:19
館山に行くなら、言ってくれれば穴場教えたのに〜
もっときれいな場所あるよん

海で遊ぶのは大人になっても楽しいよね〜
Posted by vega at 2009年09月03日 20:17
こんばんは〜

ホント綺麗な海ですね〜

アクアラインも安くなったので、房総の海も良いですよね
Posted by ともっち at 2009年09月03日 21:45
トップの写真だけだと南国って感じ~
海バージョンの栗は食べてもいいの?
Posted by あがちゃん at 2009年09月03日 22:18
のんびりしたいい休日ですね(^^

しかも助手席とは(@_@
Posted by わいえす at 2009年09月04日 08:31
昨年の夏に行きました~♪

前日クラゲに刺されて、何処か良い所ないかな~
と探して来たのが、沖ノ島!

ちょっと山を越えますが、良い所ですね~
水がキレイで、また行きたくなりました!

だいぶ人が居ませんね~
お盆の時期だと、砂浜は人が多かったです!
沖ノ島は、チラホラ!
また来年にでも行こうかな(^v^)
Posted by haruharu5haruharu5 at 2009年09月04日 15:50
>>ぶるさん
私も久々に海に行きましたが、ココはキレイでしたよ~
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:20
>>yuma11携帯さん
例の食堂行って、それからコチラに来ました。
あのヤドカリは何年物なのか?
疑問でした。
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:22
>>vegaさん
館山はキレイな場所たくさんあるんですよね!
ウチの死んだ「ばぁーさん」メイド・イン館山だったので、よく連れてってもらいましたよ。
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:24
>>あがちゃん
海バージョンの栗ですが、もちろん採ってはいけません!
密猟になります、でも結構皆さん探していたみたい…
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:28
>>ともっちさん
房総はキレイな場所がたくさんあるので穴場?
アクアラインが¥800と言うのは、大きいですよ。
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:31
>>わいえすさん
この日は助手席で缶ビール2本頂いちゃいました。
水着忘れたのは失敗でした。
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:32
>>haruharu5さん
やはりシーズンは人が出てるですね、でもココはキレイで遠浅の海なので泳ぐには最高ですよね。
また来年行きたい~そんな場所ですね。
Posted by yuta at 2009年09月07日 08:39
沖ノ島、、、たしか一昨年の夏に行ったような。。。
レポもしたような・・・
でも磯までは行ったことはないっす(;^_^A
Posted by メタリカスタちゃん at 2009年09月08日 20:32
>>メタリカスタちゃん
去年のレポ見ましたよ~
ココは来年、海遊びに来たいですね~
Posted by yuta at 2009年09月10日 13:06
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖ノ島