ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2009年03月29日

電池ランタンの電池・・・

電池ランタンの電池・・・
我が家では最近2軍落ちした電池ランタンがあります。
なぜ2軍落ち?


コレを購入したころ、テント内の明かりと言えば「電池ランタン!!」でした。

しかし最近では、格安で明るい、高性能のヘッドランプという物が世に出回り、
我が家もヘッドランプのお世話になりつつあります。

ちなみにウチの電池ランタンはこちらダウン

Coleman(コールマン) レトロランタン
Coleman(コールマン) レトロランタン

●使用バルブ:15Wスパイラルチューブ蛍光管
●使用電源:単一電池x8本
●連続点灯時間:(High)約14時間(Low)約26時間(Night light)約100時間(High/Lowの明るさの違いはHigh100%に対してLow70%です。)
●本体サイズ:約17x33.5cm
●重量:約950g


さすがに今の世の中、単1X8本はエロいやECOではないですよねぇ~
そんな訳で前回の使用は?と言うと・・・・

昨年の8月、乾電池8本を新調して使用しました。
今回の西湖は2泊ということもあり 「使ってみるか?」という気持ちで臨みました。
ちなみに、この電池ランタンは車に常駐してる品物です。

当然ながら、出発前に点灯試験は行いました、
すると・・・・

「点かない・・・ZZZ…

前回、電池をフルに空になるほど使用した覚えはありません!
キャンプ時以外は、接点をダンボールで抑え漏電を防いでいます。

「なぜ??」
そんな気持ちで電池を外して確認してみました。

ちなみに、乾電池は2本(¥100)で購入したマンガン電池です。

まず1本は・・・・
電池ランタンの電池・・・電池ランタンの電池・・・

この2本は同じ電池の写真です!
左の乾電池、見てわかりますか??

完全に膨張しており、電池ホルダーから外したら入りません!!
多分、液漏れ?
詳しいことは解りませんが、ダメなんでしょうね・・・


そして2本目・・・・

電池ランタンの電池・・・
電池ランタンの電池・・・

「何だ、コレ??」
触った感じでは、痩せこけています・・・・ZZZ…

液漏れだか、何だか不明です!

てな訳で、電池ランタンは点灯しませんでした。
電池の使い方は守っています!
あえて言うなら車内に、電池を入れた商品を置いていた位です。

この2本の乾電池はいったい・・・・

いくら¥100と言っても、商品は商品です。
この会社に問いただしてみます!

皆さんも、乾電池時々確認してみては?

電池ランタンの電池・・・にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ












にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(ランタン&バーナー類)の記事画像
格安シングルバーナー買ってみました!
安物買いのXXXX?
物欲~♪
電源キャンパー?!
起き上がらなくても^^
電球ランタンをLEDランタンに!
同じカテゴリー(ランタン&バーナー類)の記事
 格安シングルバーナー買ってみました! (2017-12-08 18:00)
 安物買いのXXXX? (2017-11-30 11:37)
 物欲~♪ (2015-12-17 14:29)
 電源キャンパー?! (2015-08-13 13:27)
 起き上がらなくても^^ (2015-04-10 20:00)
 電球ランタンをLEDランタンに! (2014-04-17 19:00)

この記事へのコメント
もしかして戦力外通告?

当方で受け入れます♪
Posted by tonicwater at 2009年03月31日 08:41
電池は戦力外ですが、
本体はまだまだ・・・(笑)
Posted by yuta at 2009年04月01日 07:44
わが家にも一台、同じようになってしまうランタン(無名メーカー)があります(*_*)
電池はパ○ソニックを利用したのですが。。。
なんでそうなってしまうのか?疑問に思ってます(・・?)
今度、問い合わせの結果教えてくださいm(__)m
Posted by メタ@ぼちぼちキャンプに行きたい。。。 at 2009年04月01日 08:27
>>メタ@ぼちぼちキャンプに行きたい。。。さん
まだ問い合わせしてないけど、車内に積みっぱが原因ですかねぇ?
解ったらお知らせします^^
Posted by yuta at 2009年04月04日 08:15
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電池ランタンの電池・・・