ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2008年07月06日

夕飯は伝説の「・・・・・・」

夕飯は、SAMさんからチャイさんに伝授された伝説の「豚シャブ」です。
冷凍庫に肉が残っていたから?という噂もありますが・・・・

材料は、

夕飯は伝説の「・・・・・・」

まずは長ネギをひたすら切り、大根を摩り下ろします。

夕飯は伝説の「・・・・・・」

冷凍庫から出てきた「しゃぶしゃぶ肉」には雲仙グリーンポークのラベルが。

夕飯は伝説の「・・・・・・」

不足分は安い肉で十分!!

夕飯は伝説の「・・・・・・」

しかし、過剰な包装。時代に反してますね~

夕飯は伝説の「・・・・・・」

一方、鍋のほうは「顆粒だし」とネギを投入して、沸騰しない程度に暖めます。

夕飯は伝説の「・・・・・・」

つけるタレは、大根おろしにポン酢のみ!

夕飯は伝説の「・・・・・・」

「開始!」の合図と共に箸が動きます。ある意味「戦場」です。

夕飯は伝説の「・・・・・・」


夕飯は伝説の「・・・・・・」

肉が終了したら、第二ラウンド開始です。 ラーメン投入!!

夕飯は伝説の「・・・・・・」

今回はラーメンの醤油スープを入れましたが、塩コショウのみでも十分な味です。


というわけで、「ごちそうさまでした~」。

DOを片付けなければ・・・・・



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm

「ユニだ」、「ステンだ」、言われていますが、コレで十分です。美味しく出来るかは腕次第・・・






夕飯は伝説の「・・・・・・」にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●料理)の記事画像
ちょいとひと手間・・・♪
やけ喰い!
炭火焼き鳥
話のネタに・・・
たまにはリッチに
DOも良いけど・・・
同じカテゴリー(●料理)の記事
 ちょいとひと手間・・・♪ (2013-05-31 13:57)
 やけ喰い! (2012-02-15 11:56)
 炭火焼き鳥 (2011-01-20 18:28)
 話のネタに・・・ (2010-05-14 08:15)
 たまにはリッチに (2010-04-25 17:14)
 DOも良いけど・・・ (2010-04-07 18:26)

この記事へのコメント
お~!
昨晩は豚しゃぶでありましたか!
美味しいですよね~
それではSAMさん家の方角に向かってお礼をしましょう!(千葉方面)
SAMさん・・・・・ありがとう!
Posted by チャイ at 2008年07月07日 07:34
最後のラーメンおいしそう^^
豚シャブもなかなかいいですよね^^v
Posted by vega at 2008年07月07日 09:44
戦場では勝つことができたのでしょうか?
Posted by メタちゃん(スタちゃん) at 2008年07月07日 12:18
DO、迷い続けて半年以上・・・の私には
yutaさんの  「ユニだ」、「ステンだ」、言われていますが、コレで十分です。  は、大きな一言だわ~~でも、まだ迷ってます^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年07月07日 13:52
う~ん!ドラえもんが気になる(笑)
Posted by bewithodbewithod at 2008年07月07日 13:55
最後の「麺」が(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月07日 22:13
ネギは、、、
あの白いネギは、、、

ウチじゃ決して出てこないメニューです(^^;
機会があれば、味見させて下さい。
あ、ほんのチョットでいいですよ(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2008年07月07日 22:46
↑ あっ、私もチョットでいいですよ。
あとラーメンもチョットでいいですよ(^^
Posted by yossy よっしー at 2008年07月07日 22:53
こんちは~^^
豚シャブ おいしそうですね~^^
ねぎも沢山入ってってなおおいしそう!!
大根おろしポン酢であっさりとですかね~^^
我が家は、冷シャブで豚は、頂くことがありますね~^^素麺と一緒に^^

〆は ラーメンですか~^^いいだしが出て
うまそうですね~^^
Posted by てん  at 2008年07月08日 08:36
こ、これは私もやりました!
簡単でめっちゃ美味いというSAMさんらしい一品(逸品)でした(^^
Posted by laglag at 2008年07月08日 12:37
>>チャイさん
家族に好評でしたよ~
でもあの時の方が美味しかった。
何かが違う・・・・^^

SAMさんとは、一度お会いした事あるのですが挨拶もロクに出来ずに・・・
今度、お礼しなきゃ・・・
Posted by yuta at 2008年07月08日 14:54
>>vegaさん
最後のラーメン、ご主人には与えないで下さい!!

その一杯が・・・・(笑)!

今度、自宅でやってみてね!!
Posted by yuta at 2008年07月08日 14:56
>>メタちゃん
戦場はドローでした・・・・(本当か?)
子供は長ネギでかなり引いていました。
Posted by yuta at 2008年07月08日 14:58
>>marurinさん
冗談抜きで・・・DOですが、確かに高い物は手入れが楽です。
でも使用頻度、価格差を考えたら、私はコレで十分だと思います。

使いこなせば油ものってくるので手入れも楽になるし・・・・
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:00
>>bewithodさん
IQ120のところに気づきましたね(笑)、
ドラえもんは「ふりかけ」です。

テーブルの上を毎日放浪してます。
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:02
>>寅海苔さん
最後の麺投入は失敗でした。
軽く茹でて、粉を落としてから入れれば良かった・・・

妻に「水足して!!」と怒られました。
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:04
>>わいえすさん
とーさんは苦手な部類ですね~
でも、ウチのネギ嫌いな息子も「美味しい~」と言ってネギをはじいて食べてました。

次回、「ねぎ&しいたけづくしオフ」??
もちろん、あがちゃんも呼ばなきゃ!!
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:08
>>よっしーさん
「えーーーっ」、よっしーさんもですか~?
ネギ・・・・美味いのにな~^^
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:17
>>てんさん
このレシピは簡単に出来るのでお奨めですよ~。
ただ、麺は別で茹でてからのほうがいいかも?です。
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:20
>>lagさん
簡単で美味い!!
コレが一番ですよね!

キャンプ場でも自宅でも・・・(汗)
Posted by yuta at 2008年07月08日 15:21
豚しゃぶいいですね~
シメのラーメンがまた、ヨダレ(´ρ`)もんです。
キャンプとかでも良さそうなので、今度やってみます。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年07月08日 21:26
冬の定番だと思ってたけど……
大根おろしでサッパリだから…夏も良いですねぇ♪

食べたくなってきた^^;

ちなみに…スキレットでスチームする豚のレシピ&豚シャブの合わせ技も旨いっすよぉ〜
Posted by 犬ばか at 2008年07月09日 18:29
これはチャイさんのトコで見て旨そ~う^^
って思った逸品です^^
大根おろしでサッパリが最高ですね^^
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年07月10日 18:51
>>tomoさん
簡単で美味しいので、是非北陸でも流行らせてください!!
Posted by yuta at 2008年07月11日 10:42
>>野営番長さん 順番変わっちゃってスイマセン^^

〆のラーメンは別鍋で茹でる事をお奨めします。
簡単に出来るので、やってみてください!!
Posted by yuta at 2008年07月11日 10:50
>>犬バカさん 
お久しぶりです!!
料理的には、冬って感じですよね。
「夏も冷しゃぶ!!」ってそんなCMありましたね。
Posted by yuta at 2008年07月11日 10:53
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕飯は伝説の「・・・・・・」