2008年05月28日
野望! いや無謀?
どうしても今、行きたい場所があるので
先日、妻にはっきり言いました。
「おまえから彼女の元へ・・・」
(笑)
↑
殺されます
冗談はさておき、本題!
どうしても行きたい場所!
それは静岡・山梨県の境をまたぐ 「井川雨畑林道」
位置で言うと・・・
南アルプスの南側になります、「でっ何があるの?」
そう聞かれても「キレイな景色?」としか答えられませんが・・・・
そんな場所を林道がありまして、静岡市内から、身延町へ抜けられるのです。
本来なら途中の「山伏峠」に徒歩で登るとかあるのでしょうが、軟弱者ですので車でスルー
実は私、林道とか地図に無いような道が大好きで・・・・・ココ何年もキャンプばかりで出歩いていませんけど。
何年かぶりに「ふらり~」したくなりまして・・・・
以前、こんな事がありました。
南アルプス街道ってご存知ですか?
甲府~南アルプス~身延と抜ける街道があるのですが、もう何年も前のこと「ふらり~」と車で出かけたのですが「冬季通行止め」のため途中で引き返してきました。
いつかリベンジ!なんて考えていたのですが、昨年からかな?自然保護のために一般車通行止めになり、今では車で走破出来なくなりました。
同じように、乗鞍、上高地がいい例ですね。
そんな訳で、この林道一度は走ってみたい! そんな野望が・・・・
でもさすがに日帰りではキツイ距離、途中でテント泊ですかね。
それと、この林道かなりの強者でして、今の時期もまだ通行止め。
5月の頭の降雪&凍結のため、また落石がかなり頻繁に起きてるために6月15日以降に開通とのこと。
ますますワクワクしてしまいます。
ただ、真新しい車で行くのは、やはり無謀なのかな?
行った事が無いので判らな~い!!
本をただせば、この本が始まりだったな~
んっ1996~97



先日、妻にはっきり言いました。

↑
殺されます

冗談はさておき、本題!
どうしても行きたい場所!
それは静岡・山梨県の境をまたぐ 「井川雨畑林道」
位置で言うと・・・
南アルプスの南側になります、「でっ何があるの?」
そう聞かれても「キレイな景色?」としか答えられませんが・・・・
そんな場所を林道がありまして、静岡市内から、身延町へ抜けられるのです。
本来なら途中の「山伏峠」に徒歩で登るとかあるのでしょうが、軟弱者ですので車でスルー

実は私、林道とか地図に無いような道が大好きで・・・・・ココ何年もキャンプばかりで出歩いていませんけど。
何年かぶりに「ふらり~」したくなりまして・・・・
以前、こんな事がありました。
南アルプス街道ってご存知ですか?
甲府~南アルプス~身延と抜ける街道があるのですが、もう何年も前のこと「ふらり~」と車で出かけたのですが「冬季通行止め」のため途中で引き返してきました。
いつかリベンジ!なんて考えていたのですが、昨年からかな?自然保護のために一般車通行止めになり、今では車で走破出来なくなりました。
同じように、乗鞍、上高地がいい例ですね。
そんな訳で、この林道一度は走ってみたい! そんな野望が・・・・
でもさすがに日帰りではキツイ距離、途中でテント泊ですかね。
それと、この林道かなりの強者でして、今の時期もまだ通行止め。
5月の頭の降雪&凍結のため、また落石がかなり頻繁に起きてるために6月15日以降に開通とのこと。
ますますワクワクしてしまいます。
ただ、真新しい車で行くのは、やはり無謀なのかな?
行った事が無いので判らな~い!!
本をただせば、この本が始まりだったな~
んっ1996~97




Posted by yuta at 11:27│Comments(16)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんにちは!
いよいよいかれますか!2年前に行ったとき山深くてスリルある眺望も楽しめてとても気持ちいい道でしたよ。結構な悪路でしたが、、
道路の最新の状況のレポート楽しみです!
いよいよいかれますか!2年前に行ったとき山深くてスリルある眺望も楽しめてとても気持ちいい道でしたよ。結構な悪路でしたが、、
道路の最新の状況のレポート楽しみです!
Posted by kimatsu at 2008年05月28日 12:28
>>kimatsuさん
すいません文章表現能力がなくて・・・・
まだ行ってないです(汗)。
来月あたり,行けたら・・・・
すいません文章表現能力がなくて・・・・
まだ行ってないです(汗)。
来月あたり,行けたら・・・・
Posted by yuta at 2008年05月28日 13:01
計画立てると、わくわくすることって、ありますよね☆
キャンプ以外でも、いろいろ~♪
しかもこれは、途中でテント泊ももできちゃうのですね。
サバイバルな香りがしますが・・・
楽しんできてくださ~い(^^)v
キャンプ以外でも、いろいろ~♪
しかもこれは、途中でテント泊ももできちゃうのですね。
サバイバルな香りがしますが・・・
楽しんできてくださ~い(^^)v
Posted by marurin at 2008年05月28日 14:39
林道を走っていったら、あれ?突然道が?!
よく見たら がけ崩れで通行不能に・・・^^;
それでも「越えて行けばいい」と言い放った彼(笑)
って昔話はおいといて、気をつけて楽しんで来てね♪
よく見たら がけ崩れで通行不能に・・・^^;
それでも「越えて行けばいい」と言い放った彼(笑)
って昔話はおいといて、気をつけて楽しんで来てね♪
Posted by さおりん at 2008年05月28日 16:33
お邪魔します。
ほんとワクワクの計画ですねぇ!
行ってみたい気持ちわかります(^^♪
ただ、新しい車で大丈夫なのでしょうか?!^^;
ほんとワクワクの計画ですねぇ!
行ってみたい気持ちわかります(^^♪
ただ、新しい車で大丈夫なのでしょうか?!^^;
Posted by ミモンパ at 2008年05月28日 18:58
林道行かれますか~(^^)
可能なら「ジムニー」とかで行くのが一番良いんでしょうが・・・(^^;
可能なら「ジムニー」とかで行くのが一番良いんでしょうが・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月28日 21:26

とりあえず行っときましょ~(笑)
無理さえしなければ・・・ネ
無理さえしなければ・・・ネ
Posted by mb190spl
at 2008年05月28日 23:08

こんにちは、いつもこっそり読ませていただいています。
我が家は夫の影響で林道好き家族です。
南アルプス街道は山梨の芦安方面からが崩落などで通行止めになっていることが多くて、
反対側から走れるだけ走った事もありました。
いつか完遂できたらと思ってたら結局ダメになっちゃいましたね。(残念!)
井川雨畑林道も深いですよね。
あとオススメは月夜沢林道です。(豪雪の年のGWに行ったら無理でしたけど…)
我が家は夫の影響で林道好き家族です。
南アルプス街道は山梨の芦安方面からが崩落などで通行止めになっていることが多くて、
反対側から走れるだけ走った事もありました。
いつか完遂できたらと思ってたら結局ダメになっちゃいましたね。(残念!)
井川雨畑林道も深いですよね。
あとオススメは月夜沢林道です。(豪雪の年のGWに行ったら無理でしたけど…)
Posted by ほるん at 2008年05月29日 01:08
ヴォ○シーはジ○ニーに負けないくらいの走破性があるところを
見せつけちゃいましょう(爆)
見せつけちゃいましょう(爆)
Posted by メタちゃん at 2008年05月29日 06:28
>>marurinさん
子供の遠足のように「しおり」を作っちゃおう?なんて・・・・^^
テント泊は一応キャンプ場を考えています、一泊¥700!格安でしょ?
子供の遠足のように「しおり」を作っちゃおう?なんて・・・・^^
テント泊は一応キャンプ場を考えています、一泊¥700!格安でしょ?
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:09
>>さおりんさん
そのような強引な彼にさおりんさんは心惹かれたのね・・・(笑)
昔話ねぇ~・・・・・あの頃は若かったな~(?)
そのような強引な彼にさおりんさんは心惹かれたのね・・・(笑)
昔話ねぇ~・・・・・あの頃は若かったな~(?)
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:12
>>ミモンバさん
おっしゃるように車が一番心配なんです。
でも反比例して心の高ぶりは・・・(笑)
おっしゃるように車が一番心配なんです。
でも反比例して心の高ぶりは・・・(笑)
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:14
>>寅海苔さん
やはり、ジムニーは高い走破性を持ってますよね。
パジェロに乗ってた頃が懐かしい・・・
やはり、ジムニーは高い走破性を持ってますよね。
パジェロに乗ってた頃が懐かしい・・・
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:15
>>mbさん
やはり、いっちゃいますか!
「ポチッとな~!」
↑
違う!違う!(笑)
やはり、いっちゃいますか!
「ポチッとな~!」
↑
違う!違う!(笑)
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:17
>>ほるんさん
ご主人さん林道好きですか~^^
南アルプス街道は芦安から夜叉神トンネルでUターンでした。
その先が絶景だったのに・・・
ご主人さん林道好きですか~^^
南アルプス街道は芦安から夜叉神トンネルでUターンでした。
その先が絶景だったのに・・・
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:19
>>メタちゃん
皆さんにVOXYの高い走破性を見せつけますか!!
じゃ、ガンメタのFFヒーターのついた車で・・・(笑)
皆さんにVOXYの高い走破性を見せつけますか!!
じゃ、ガンメタのFFヒーターのついた車で・・・(笑)
Posted by yuta at 2008年05月29日 13:21
スパムが多いので、会員さんからのみです!