ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2006年01月31日

ハンマー

ハンマー先日ペグについて記入しましたが、今日はハンマーについて。
私も以前は、付属の鉄製のハンマーを使用していました、しかし、これが壊れてしまいまして、コールマン製のハンマーを購入しました。現在コールマンの付属品のハンマーは大半もしくは、ほとんどがプラスチック製では??調べてないので不明ですが、ウチでは10年前に購入したテント以外全て、プラスチック製が付いてきました。
さすがにこれでは、鉄ペグは無理ですよね。コールマン ぺグハンマー
コールマン ぺグハンマー


そんなんで、ウチではこれを使っていますコールマン ぺグハンマー。頭の部分が鉄と、ゴムに交換が出来るのです。これは、いいな!と思ったのですが、実際使用時は、鉄のみで、ゴムは未使用です。
先日気づいたのですが、ハンマーって叩くじゃないですか?!潰れてくるのか、鉄が外れなくなるんですよね。ですから、うちのは、先がゴムに変えられなくなっちゃいました。まぁー、鉄ハンマーでプラペグ叩いても壊れはしませんので、、、。

もう1点候補だったのが、スノーピーク ペグハンマーPRO.C
スノーピーク ペグハンマーPRO.C


先端が銅製ということで、価格もやや高め。逆に銅だと、柔らかいかなと?も思いましたが、実際のところは、不明です。

私は価格で選らんじゃいました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(ペグ)の記事画像
ペグケースを購入~♪
砂浜以外で犬に使用してみました!
思った以上にデケェー!
ソリステ
修理品、到着~
修理に・・・・
同じカテゴリー(ペグ)の記事
 ペグケースを購入~♪ (2017-10-06 19:00)
 砂浜以外で犬に使用してみました! (2015-09-11 18:00)
 思った以上にデケェー! (2015-07-31 11:42)
 ソリステ (2007-05-11 14:58)
 修理品、到着~ (2007-02-28 17:23)
 修理に・・・・ (2007-02-23 12:00)

スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンマー