ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2008年04月11日

禁断のエリア・南大沢、多摩境

私にとって禁断のエリアがあります、本日ソコに足を踏み入れてきました。
場所は東京都八王子市の南大沢、町田市の小山町。
何とか何も買わずに無事に帰りましたが・・・・

まずは、この店ダウン
禁断のエリア・南大沢、多摩境

今更ながら、コールマンとユニの2008年カタログをGET!
*印のカタログは会員では無いので貰えませんでした。
↑「へっ、いいよ!別に無くたって!!」そんな感じでブロークンハート
写真はありませんが近くに「モンベルSHOP]と言うものもあります。

WILD-1から車で数10秒(?)、今日一番の用事を済ませて・・・・


隣駅の多摩境エリアへ移動。
コチラにも魅力の店が多数点在してます。
禁断のエリア・南大沢、多摩境禁断のエリア・南大沢、多摩境禁断のエリア・南大沢、多摩境

左からホムセンの「カインズホーム」、USA直輸入の「コストコ」、カー用品の「オートウェーブ」。
一番右の写真、「オートウェーブ」ココは品揃えがいいんです!!
値段は他の店と大差は無いのですが、品数では魅力なんです・・・・

車で約10分の圏内にコレだけの店があると・・・ついつい財布の紐が(汗)タラ~

でも、何とか帰宅しましたよ~ダッシュ



でっ、「今日一番の用事」とは?

禁断のエリア・南大沢、多摩境

車の保険が満期ですので更新に・・・
外資系の安い保険があったり・・、更新だけなら書類を郵送でハンコを押したり・・・ですが、ディーラーで働く友人(20年以上のつきあいなんで・・)の関係で半分遊びでお出かけしてきました車

WILDー1でコレダウンあったら買ったんですが・・・・
Coleman(コールマン) グローブ#4スペシャルフロステッド
Coleman(コールマン) グローブ#4スペシャルフロステッド

ウチのは286ですので限定物のは装着できませんので・・・






「買い物はナチュラムで、休日はフィールドへ」・・・・エヘッニコニコ

禁断のエリア・南大沢、多摩境にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
うどんを食べに・・・
今日の戦利品!
四国ツアー
初の屋形舟
初めてのディズニーシー
今日の釣果!(笑)
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 うどんを食べに・・・ (2017-10-19 12:09)
 今日の戦利品! (2014-04-05 15:31)
 四国ツアー (2013-11-18 09:22)
 初の屋形舟 (2012-07-11 08:46)
 初めてのディズニーシー (2011-07-03 09:05)
 今日の釣果!(笑) (2011-05-08 17:05)

この記事へのコメント
そうだったの~!
Posted by ryoryo at 2008年04月11日 19:43
そうだったんです~!
Posted by yuta at 2008年04月11日 20:06
今夜はトップの写真の所で野宿しようかと・・
私も夕方寄ったんですよ~~
すると、よだれの出るご馳走ばかりだったもので(^^
Posted by yossy よっしー at 2008年04月11日 20:24
なんて危険な所なんでしょう(^^;
地雷原を歩くようなもんじゃないですか(笑)
Posted by PINGU at 2008年04月11日 21:01
Topの写真のところよりも緑色の看板のところはやばい....
Posted by あがちゃん at 2008年04月11日 21:33
危険!危険!(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年04月11日 23:25
よくみなさんのところで、登場する、南大沢のWILD1は、八王子だったのですね~!

神奈川かと思ってました~(^^;)
これだけそろうと、まわるだけでもかなりの時間が・・・
Posted by marurinmarurin at 2008年04月12日 00:28
>>「へっ、いいよ!別に無くたって!!」そんな感じで

ここで爆笑しましたw
Posted by laglag at 2008年04月12日 00:35
厚木店では、ちょうだいって言ったら素直にもらえましたよ~^^
なワケで、うちに3冊あるし、1冊いります?^^
Posted by さおりん at 2008年04月12日 00:45
>> よっしーさん
WILD-1で野宿??
飯はサイゼリア??(笑)
Posted by yuta at 2008年04月12日 07:59
>>PINGUさん
この一体は本当に危険なエリアなんです。
揃ってますから・・・全てのジャンルが(汗)

お近くにありませんか? 「危険なエリア」。
Posted by yuta at 2008年04月12日 08:01
>> あがちゃん
緑色のところ、あそこもかなり危険です。
品数豊富ですから・・・
Posted by yutayuta at 2008年04月12日 08:08
>>mbさん
mbさんも、この辺には出没されるのでは?
私は、なるべく近寄らないようにしてます。
Posted by yutayuta at 2008年04月12日 08:10
>>marurinさん
当ても無く出掛けると、大変な事になりますよ~。
目的を持っていかないと・・・・(汗)。
Posted by yutayuta at 2008年04月12日 08:11
>>lagさん
別に*印のカタログが無くても・・・・
本性丸出しです。
Posted by yutayuta at 2008年04月12日 08:13
>>さおりんさん
厚木ではもらえるんですか~?
「頂けるなら頂こうかな~?!」
Posted by yutayuta at 2008年04月12日 08:14
私の場合、この危険地帯のすぐ近くに住んでいるので、本当にヤバイです。(笑)
Posted by nhironhiro at 2008年04月12日 17:15
妻の実家が国立なので今度そちら方面に行って見たいです。
Posted by 寺田家の野宅 at 2008年04月12日 21:07
>>nhiroさん
このエリアは生活に便利な地帯ですが、一歩間違えたら・・・
記事に書いたような大変危険なエリアですよね。
Posted by yutayuta at 2008年04月13日 22:00
>>寺田家の野宅さん、はじめまして・・
国立ですか!このあたりまで車で30分くらいですかね~?
危険なワナですから、十分ご注意を!!(笑)
Posted by yutayuta at 2008年04月13日 22:02
わかりますよ、我が家も近くなので
お金を持って行ったらだめです・・・・。
Posted by ガイア at 2008年04月14日 21:06
わかりますよ、我が家も近くなので
お金を持って行ったらだめです・・・・。
Posted by ガイア at 2008年04月14日 21:06
>>ガイアさん
お金は持ち歩かないんですが、カードが・・・
財布を持たなきゃいいんですね!!
Posted by yuta at 2008年04月14日 21:53
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁断のエリア・南大沢、多摩境