ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2008年02月07日

完全被害者です

今朝も場所によっては凍結してましたね。
止まっていたら、後ろから追突されました。
回送だった事、加害者も私もケガがなかったのが救いでした。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●携帯より・・・)の記事画像
今週も…!
1年ぶりの山中湖キャンプ!
ひさびさキャンプ
おNEWな幕
焚き火はイイね…
素早く、素晴らしい対応
同じカテゴリー(●携帯より・・・)の記事
 今週も…! (2023-04-12 13:57)
 1年ぶりの山中湖キャンプ! (2023-04-04 15:18)
 ひさびさキャンプ (2022-04-01 15:08)
 おNEWな幕 (2021-12-14 15:22)
 焚き火はイイね… (2021-09-15 19:40)
 素早く、素晴らしい対応 (2021-09-14 20:28)

この記事へのコメント
あちゃ、大変でしたね。
でも回送でよかったですね。
そうじゃないと代わりのバスを呼ばなきゃいけなかったんじゃない?

原因はやはり道の凍結だったのですか?
Posted by あーチャン at 2008年02月07日 14:52
うわぁ~ こりゃまた、大変ですねぇ
ケガが無くてよかったです。
私もずいぶん前に、雪で派手にやったことがあります。
Posted by nhironhiro at 2008年02月07日 16:03
回送で何よりってことなんでしょうねえ
でもやっぱり大変なことですよねえ

お体なんとも無くて何よりです。
これもなにかあたるお告げと思って、宝くじでも(爆)
Posted by みみすけ at 2008年02月07日 17:03
気をつけていても、貰い事故もありますよね
私も運送会社の関係です
気をつけましょう!
Posted by ガイア at 2008年02月07日 23:01
スチール製バンパー、強そうですね。
最近の乗用車は柔なんでボディーまでいっちゃいますからね。
Posted by あがちゃん at 2008年02月07日 23:30
>>あーチャン
シャーベット状の路面を滑った車に追突されました。
相手は、ハンドルが効かなかったと・・・

客がいなくて良かったですよ(笑)
Posted by yuta at 2008年02月08日 08:26
>>nhiroさん
たまたま、この周辺だけがスゴイことになっていたので、油断したんでしょうね。

私も昔、滑って対向車に突っ込んだことあります。
Posted by yuta at 2008年02月08日 08:28
>>みみすけさん
何かに当たる?
宝くじ?
自分の体が何かに当たらないようにしないと・・・(笑)

餃子とか・・・
Posted by yuta at 2008年02月08日 08:30
>>ガイアさん
自分がどんなに気をつけていても・・・・
本当ですよね。

お互い気をつけましょう。
Posted by yuta at 2008年02月08日 08:33
>>あがちゃん
私はこの程度ですが、相手のワゴンRはかなりの損傷でした。

修理代、かなりでは?
Posted by yuta at 2008年02月08日 08:35
お客さんがいない時でよかったですね。

車も滑りやすいですが、自転車も危ないですよね。
うちの近所の大きな交差点では、横断歩道で自転車が玉突き転倒してたらしいです。みんな朝は急いでいるからなのかな?猛スピードで走っていて、一台が転倒したら後ろの自転車も次々と・・・だそうです。

私も気をつけようっと。
Posted by kotopkotop at 2008年02月08日 09:12
>>kotopさん
自転車の玉突き事故も珍しい光景ですね。
昨日は、平気な感じでしたからね。

お互い気をつけましょう。
Posted by yuta at 2008年02月08日 11:01
前記事の、雪のチェーンの大変さに加えて、追突とは、おつかれさまです。。。
完全被害者でも、つかれますよね~~

うちの方も凍結で橋が不通になっていてようです。
明日はどうなることやら・・・・あ~神頼みです^^;難しい~かなぁ
Posted by marurinmarurin at 2008年02月08日 12:27
>>marurinさん
精神的に疲れますよね(誰でも?)。
明日どうですかね?

雨になることを願います^^;(汗)。
Posted by yuta at 2008年02月09日 00:12
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完全被害者です