2008年01月07日
♪キャンプ道具をお買い物~
家族サービスで、近く(?)の複合型商業施設へ。
ココは、色々なお店があります。キャンプ道具の店はありませんが・・・・(キャンプ道具は近くに、WIL○1があります)
でもキャンプに使う物を何点か。
でっ、購入品!!
まずはダイタイソー(?)、当然ながらどちらも¥100です。


①左の物は、このようにして使います。今更ですが・・・・・


スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
こんな高級品、我が家には無縁です。
ゴミを持ち帰りのキャンプ場では、リアワイパーに袋をぶら下げて帰れば全然OKですし・・・(汗)
②右のメッシュバッグは、ぶら下げて洗った食器の水切りに。
ソロなら十分なサイズです、クッカーの収納袋にもなりますし。
③コー○ンで・・・・
さすがに、コレは¥100じゃ買えません。
0.4mmのアルミの板です、使用後の写真ですので余りの部分ですが・・・・・

何に使用したか?
それは、ヒ・ミ・ツ・
久々の自信作です、ハイ!
って、3点で¥1080かい!
今年は懐にやさしく・・・・
ちなみにお出かけしたのはコチラです、私的には一日十分過ごせます。
御殿場のアウトレットより全然魅力的でした。


ココは、色々なお店があります。キャンプ道具の店はありませんが・・・・(キャンプ道具は近くに、WIL○1があります)
でもキャンプに使う物を何点か。
でっ、購入品!!
まずはダイタイソー(?)、当然ながらどちらも¥100です。


①左の物は、このようにして使います。今更ですが・・・・・


スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
こんな高級品、我が家には無縁です。
ゴミを持ち帰りのキャンプ場では、リアワイパーに袋をぶら下げて帰れば全然OKですし・・・(汗)
②右のメッシュバッグは、ぶら下げて洗った食器の水切りに。
ソロなら十分なサイズです、クッカーの収納袋にもなりますし。
③コー○ンで・・・・
さすがに、コレは¥100じゃ買えません。
0.4mmのアルミの板です、使用後の写真ですので余りの部分ですが・・・・・

何に使用したか?
それは、ヒ・ミ・ツ・
久々の自信作です、ハイ!
って、3点で¥1080かい!
今年は懐にやさしく・・・・
ちなみにお出かけしたのはコチラです、私的には一日十分過ごせます。
御殿場のアウトレットより全然魅力的でした。


Posted by yuta at 11:38│Comments(22)
│●その他の道具
この記事へのコメント
遅くなりましたるが、明けましておめでとうございまするよ~(^^)
今年もヨロシクでするよ~(^^)
私も最近まで「ナンチャッテ・ガビングスタンド」と「燃えるなら燃えろ・なんちゃって焚き火テーブル」を使用してましたるよん(^^;
本当に燃えてしまいましたるが(^^;
アルミ板で何を作られたか、楽しみでするよ~(^^)
今年もヨロシクでするよ~(^^)
私も最近まで「ナンチャッテ・ガビングスタンド」と「燃えるなら燃えろ・なんちゃって焚き火テーブル」を使用してましたるよん(^^;
本当に燃えてしまいましたるが(^^;
アルミ板で何を作られたか、楽しみでするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコは初日の出^^ at 2008年01月07日 13:25
アルミの板何に使ったんだろう?
もしかして湯沸し大会用の風防?(笑
もしかして湯沸し大会用の風防?(笑
Posted by あーチャン at 2008年01月07日 15:43
yutaさんの匠の技がついに出るんですね
楽しみにしておりま〜す
楽しみにしておりま〜す
Posted by スタちゃん at 2008年01月07日 16:39
アルミ板ですか~~??
何ができあがるんでしょ!!
楽しみにしてますね~~
何ができあがるんでしょ!!
楽しみにしてますね~~
Posted by kazu-..-rio at 2008年01月07日 17:32
私も「湯沸し大会用の風防」に一票。
Posted by チャイ at 2008年01月07日 17:39
③のアルミ板ランタンの反射板か自作テーブルの天板じゃないかな。。。。?
Posted by いがちゃん at 2008年01月07日 18:55
このアルミ板、うちにもある~
何になるのかな?
熱に関係するものかな~
何になるのかな?
熱に関係するものかな~
Posted by あがちゃん at 2008年01月07日 19:35
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
うちも昨日、一昨日と行ってました。(娘のスキー購入のため)
あの中の鯛焼き屋はお勧めです。おいしいよ(^^
今年もよろしくお願いします。
うちも昨日、一昨日と行ってました。(娘のスキー購入のため)
あの中の鯛焼き屋はお勧めです。おいしいよ(^^
Posted by yossy よっしー at 2008年01月07日 20:05
>>もしかして山○電気などがあるところですか(汗!)
我が家も殆ど毎週のように行っています
スポ-ツ○ポがありませんか?
最近はキャンプ道具のコ-ナ-が小さく
なってますが
・・・お近くにおられたんですね!
我が家も殆ど毎週のように行っています
スポ-ツ○ポがありませんか?
最近はキャンプ道具のコ-ナ-が小さく
なってますが
・・・お近くにおられたんですね!
Posted by ガイア
at 2008年01月07日 22:06

ここは、我が家もよく行きますよ~
夕飯の買い物に・・・(^_^;)
アルミは何が出来たのでしょうか?
ちょっと楽しみです。
夕飯の買い物に・・・(^_^;)
アルミは何が出来たのでしょうか?
ちょっと楽しみです。
Posted by nhiro at 2008年01月07日 23:04
>>スローライフさん
コチラこそ宜しくでスルヨ(笑)。
私もスモーカーを2度燃やしてますので・・・(汗)
そのようなユーモアも必要ですよね!
コチラこそ宜しくでスルヨ(笑)。
私もスモーカーを2度燃やしてますので・・・(汗)
そのようなユーモアも必要ですよね!
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:06
>>あーチャン
それいい案ですね、気づきませんでした。
残りで作るかな?
でも、手を切らないように端の処理が面倒くさそう・・・・
それいい案ですね、気づきませんでした。
残りで作るかな?
でも、手を切らないように端の処理が面倒くさそう・・・・
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:08
>>スタちゃん
匠は、あがちゃんです。
私は、タダのDIYオヤヂです。
スタちゃんの車がきになって・・・・
匠は、あがちゃんです。
私は、タダのDIYオヤヂです。
スタちゃんの車がきになって・・・・
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:11
>>kazu-..-rioさん
答えは明日の新聞折込を(笑)。 ←嘘です
明日の九時にタイマー送信されます記事をご覧ください。
答えは明日の新聞折込を(笑)。 ←嘘です
明日の九時にタイマー送信されます記事をご覧ください。
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:14
>>チャイさん
風防は思いつきませんでした。
あーチャンに言われて初めて気づきました。
だからハズレです、残念!!
風防は思いつきませんでした。
あーチャンに言われて初めて気づきました。
だからハズレです、残念!!
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:16
>>いがちゃん
皆さんと違う答えが出てきましたね。
答えは明日、発表されます。
正解しても、何も無いですからね!(笑)
皆さんと違う答えが出てきましたね。
答えは明日、発表されます。
正解しても、何も無いですからね!(笑)
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:19
>>あがちゃん
このサイズ、厚みが、なかなか無くて探しました。
熱関係・・・・さすがです。
このサイズ、厚みが、なかなか無くて探しました。
熱関係・・・・さすがです。
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:20
>>よっしーさん
初めて、行きました。
鯛焼きやさん・・・・気づかなかった・・・・
あそこは良いですね、あきずに時間を使えます。妻は御殿場のほうが・・・と言ってましたが。
初めて、行きました。
鯛焼きやさん・・・・気づかなかった・・・・
あそこは良いですね、あきずに時間を使えます。妻は御殿場のほうが・・・と言ってましたが。
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:23
>>ガイアさん
当たりです!
ヤ○ダ電気からスタートしました。今回スポーツ○ポはスルーしちゃいました。
初めて行きましたが、ヤミツキになりそうな場所ですね。
あの近くにお住まいですか?
当たりです!
ヤ○ダ電気からスタートしました。今回スポーツ○ポはスルーしちゃいました。
初めて行きましたが、ヤミツキになりそうな場所ですね。
あの近くにお住まいですか?
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:25
>>nhiroさん
スーパー○ルクもありましたね。
スルーしちゃいましたが・・・
安いんですか?
アルミは明日のブログをご覧ください(笑)。
スーパー○ルクもありましたね。
スルーしちゃいましたが・・・
安いんですか?
アルミは明日のブログをご覧ください(笑)。
Posted by yuta at 2008年01月07日 23:28
発表明日ですか(^^
ちょっと乗り遅れ気味でしたのでまた明日の記事を楽しみにしてま~す
ちょっと乗り遅れ気味でしたのでまた明日の記事を楽しみにしてま~す
Posted by lag
at 2008年01月08日 01:06

う~ん、なんだろ~
朝の記事を楽しみにしてるね~
朝の記事を楽しみにしてるね~
Posted by mb190spl
at 2008年01月08日 01:25

スパムが多いので、会員さんからのみです!