2007年08月03日
キャンプ場だと・・・・
数日前の夕食の一品、
「ポテト&マカロニグラタン」

骨折して会社を休みもうすぐ2ヶ月、毎晩の料理も慣れてきた。
でも、やっぱり作るのは簡単な料理・・・・

見た目はイマイチだけど、こんなグラタンも最近では簡単に作れるように。
ピザやグラタンはキャンプ場でもダッジオーブンを使えば簡単に出来る料理なんですが・・・
でもねっ、キャンプ場ではもっと簡単に済ませようと思う。
何だろう?タダのメンドクサガリ?手抜きキャンパー?
最近、妻が同行してくれないので、本当にいい加減な手抜きの料理ばかりである。一緒にいる仲間の方々に失礼極まりないと思う。
家での料理は、「ヤツ」に頼りすぎている証拠なのかな?
そんな「ヤツ」

結婚した時に我が家に来た12年の友、当時は上級の部類のオーブンレンジ。今となっては・・・でも「ヤツ」は本当にいい仕事をしてくれる。でもさすがに同行は出来ない!


上の2枚の写真は昨年の物、ダッジオーブンを使えばフィールドでも「ヤツ」の代わり、それ以上のことをこなしてくれるのだが・・・
次回のキャンプは料理頑張るかな?! ←あまり、あてにはなりませんが
皆さんのキャンプブログ満載!ポチッとしてみて!

「ポテト&マカロニグラタン」

骨折して会社を休みもうすぐ2ヶ月、毎晩の料理も慣れてきた。
でも、やっぱり作るのは簡単な料理・・・・

見た目はイマイチだけど、こんなグラタンも最近では簡単に作れるように。
ピザやグラタンはキャンプ場でもダッジオーブンを使えば簡単に出来る料理なんですが・・・
でもねっ、キャンプ場ではもっと簡単に済ませようと思う。
何だろう?タダのメンドクサガリ?手抜きキャンパー?
最近、妻が同行してくれないので、本当にいい加減な手抜きの料理ばかりである。一緒にいる仲間の方々に失礼極まりないと思う。
家での料理は、「ヤツ」に頼りすぎている証拠なのかな?
そんな「ヤツ」


結婚した時に我が家に来た12年の友、当時は上級の部類のオーブンレンジ。今となっては・・・でも「ヤツ」は本当にいい仕事をしてくれる。でもさすがに同行は出来ない!


上の2枚の写真は昨年の物、ダッジオーブンを使えばフィールドでも「ヤツ」の代わり、それ以上のことをこなしてくれるのだが・・・
次回のキャンプは料理頑張るかな?! ←あまり、あてにはなりませんが



Posted by yuta at 13:42│Comments(12)
│●料理
この記事へのコメント
こんにちは。
オーブンレンジ便利ですよね。
ダッチオーブンはまだ使いこなせていないので、
家でもいろいろと作ろうと思うのですが、
片付けとか面倒なので
ついついオーブンレンジ使っちゃったりします。(汗
オーブンレンジ便利ですよね。
ダッチオーブンはまだ使いこなせていないので、
家でもいろいろと作ろうと思うのですが、
片付けとか面倒なので
ついついオーブンレンジ使っちゃったりします。(汗
Posted by あーチャン at 2007年08月03日 14:07
>>あーチャン
確かに家でダッジは面倒ですよね。でもカレーなんかは美味しく出来る気が・・・
気のせいかな?!
確かに家でダッジは面倒ですよね。でもカレーなんかは美味しく出来る気が・・・
気のせいかな?!
Posted by yuta-sama at 2007年08月03日 14:46
皆さんのBLOG拝見してると
キャンプ場で・・自宅で・・と実に凝った料理、美味しそうな料理が登場しますよね!
いざ、自分で作ろうとしても・・・
材料集めスパイス集め段階で挫折してます(笑)
本当に皆さん、職人のように鮮やかな段取りで料理されてます。
羨ましい限りです・・・・。
キャンプ場で・・自宅で・・と実に凝った料理、美味しそうな料理が登場しますよね!
いざ、自分で作ろうとしても・・・
材料集めスパイス集め段階で挫折してます(笑)
本当に皆さん、職人のように鮮やかな段取りで料理されてます。
羨ましい限りです・・・・。
Posted by チャイ at 2007年08月03日 16:16
>>チャイさん
いや、本当に皆さん料理凝ってます。
羨ましいくらいです、皆さん家族での参加に父子で参加すると恥ずかしい位です。
自宅での料理・・・朝は食べませんし、昼は簡単に残り物、ラーメン等ですので夜だけはキチンとした物を食べなくては^^
まして、今子供が夏休みなので1人なら適当なんですが子供がいると・・・
入院してる時の方が良かった、時間になればイヤでも飯が出てきます。
いや、本当に皆さん料理凝ってます。
羨ましいくらいです、皆さん家族での参加に父子で参加すると恥ずかしい位です。
自宅での料理・・・朝は食べませんし、昼は簡単に残り物、ラーメン等ですので夜だけはキチンとした物を食べなくては^^
まして、今子供が夏休みなので1人なら適当なんですが子供がいると・・・
入院してる時の方が良かった、時間になればイヤでも飯が出てきます。
Posted by yuta-sama at 2007年08月03日 17:19
お!
「お仲間」発見!(^^)
我が家の場合、「キャンプで凝った料理作ったことありません!」(→堂々とするな! (^^; )
特に「父子」「ソロ」だと、「料理」の時間を他に振り向けたいんで、それはもう「手抜き」で・・・(^^;
「お仲間」発見!(^^)
我が家の場合、「キャンプで凝った料理作ったことありません!」(→堂々とするな! (^^; )
特に「父子」「ソロ」だと、「料理」の時間を他に振り向けたいんで、それはもう「手抜き」で・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月03日 21:54
大丈夫ですよ~
うちも手抜きが多いですから。
いかに手を抜いておいしそうに見せるか、が課題です。
うちも手抜きが多いですから。
いかに手を抜いておいしそうに見せるか、が課題です。
Posted by あがちゃん at 2007年08月03日 23:51
>>寅海苔さん
確かに、料理に掛ける時間遊びたいですよね。私の場合飲み時間?!
でも、皆さん手が込んでますので・・・反省です。
確かに、料理に掛ける時間遊びたいですよね。私の場合飲み時間?!
でも、皆さん手が込んでますので・・・反省です。
Posted by yuta-sama at 2007年08月04日 07:47
>>あがちゃん
いえいえ、あがちゃんファミリーも美味しい物が出てくるではないですか^^
>手を抜いて美味しそうに見せるか
永遠のテーマとなりそうです。
いえいえ、あがちゃんファミリーも美味しい物が出てくるではないですか^^
>手を抜いて美味しそうに見せるか
永遠のテーマとなりそうです。
Posted by yuta-sama at 2007年08月04日 07:49
おはようございます。
>でもカレーなんかは美味しく出来る気が・・・
気のせいじゃなく出来ますね!
ダッチを購入して最初に作ったのがカレーでしたが、子供たちがおいしいといって食べていましたから!
ただうちのダッチは12インチなんでキッチンには大きすぎました。(汗
いずれユニの8インチでも買おうと思います。
>でもカレーなんかは美味しく出来る気が・・・
気のせいじゃなく出来ますね!
ダッチを購入して最初に作ったのがカレーでしたが、子供たちがおいしいといって食べていましたから!
ただうちのダッチは12インチなんでキッチンには大きすぎました。(汗
いずれユニの8インチでも買おうと思います。
Posted by あーチャン at 2007年08月04日 09:13
おはようございます。
昨日は早々の回答を有難うございました。
例の方のサイトで拝見したのですが、
コピーはNGなのですね?
持って来かたが馬鹿なので理解出来ませんでした..... バスも無かったかな。
又機会があればチャレンジしてみますね、有難うございました。
yuta-sama は骨折してらしたのですね。
どんな簡単なものでも作って貰えるなんて羨ましい限りです!
又お子様のお相手も毎日の事ですから大変ですね。ネタ切れしませんか?
私なんか保育園さまさまです...(苦笑)
仕事が終わって息子の笑顔に会えた瞬間が最高に幸せです♪そして帰宅すると夏休みの娘が家事のアルバイトをしてるのでお部屋はピカピカ★ 自分の仕事が減ってるので今はこうして書けるのかな?
挽肉で作るドライカレーもこの時期美味しいですよ!
骨折、どうぞお大事にして下さいね!
昨日は早々の回答を有難うございました。
例の方のサイトで拝見したのですが、
コピーはNGなのですね?
持って来かたが馬鹿なので理解出来ませんでした..... バスも無かったかな。
又機会があればチャレンジしてみますね、有難うございました。
yuta-sama は骨折してらしたのですね。
どんな簡単なものでも作って貰えるなんて羨ましい限りです!
又お子様のお相手も毎日の事ですから大変ですね。ネタ切れしませんか?
私なんか保育園さまさまです...(苦笑)
仕事が終わって息子の笑顔に会えた瞬間が最高に幸せです♪そして帰宅すると夏休みの娘が家事のアルバイトをしてるのでお部屋はピカピカ★ 自分の仕事が減ってるので今はこうして書けるのかな?
挽肉で作るドライカレーもこの時期美味しいですよ!
骨折、どうぞお大事にして下さいね!
Posted by ryoryo at 2007年08月04日 09:15
>>あーチャン
サイズに関していえば、私の場合10インチディープがベストかな?
確かに12インチはデカイし、10インチだと丸鶏入れるのにキツイし・・・
8インチは、微妙なサイズかも知れませんよ?(私の経験では)
サイズに関していえば、私の場合10インチディープがベストかな?
確かに12インチはデカイし、10インチだと丸鶏入れるのにキツイし・・・
8インチは、微妙なサイズかも知れませんよ?(私の経験では)
Posted by yuta-sama at 2007年08月04日 15:53
>>ryoryoさん
最近、ネタ切れです^^仕事も休んでるし、暑いからあまり出歩かないし・・・
>娘さんが家事を・・
いいお嬢さんですね、息子じゃ「無理」の一言で終わりです。
ドライカレー、ちょっと勉強してみます^^
最近、ネタ切れです^^仕事も休んでるし、暑いからあまり出歩かないし・・・
>娘さんが家事を・・
いいお嬢さんですね、息子じゃ「無理」の一言で終わりです。
ドライカレー、ちょっと勉強してみます^^
Posted by yuta-sama at 2007年08月04日 15:58
スパムが多いので、会員さんからのみです!