2006年12月21日
買ってしまった(ボソッ)
先程、自分で「ヤフオクで薪が売られてます!」そんな記事を書いたあと、自分で見てましたら物欲に負けてしまい ”ポチッ”と。
やってしまいました。 「薪40㌔(薪スートブの熾きに最適)」この響に負けてしまいました。どんな物かと言いますと



薪にしたあとの残り物、写真のPETボトルと比較しても、まぁー残り物みたいな物ですが、楢の木ですのでそれなりに火持ちはするかなと。送料と合わせても¥2000強ですので、キャンプ場で5束買えば、この値段にはなります。
kgに換算しますと送料込みで¥50/kg当たり、楢にしては安いか。
段ボール2箱といえども40kg、またママに怒られますね。←当然か。
届いたら何処に置くか、ママに自己申告した方が良いか、悩みは尽きません。
でも、しばらく冬キャンの薪は大丈夫かな!?
よろしければポチッと!
やってしまいました。 「薪40㌔(薪スートブの熾きに最適)」この響に負けてしまいました。どんな物かと言いますと




薪にしたあとの残り物、写真のPETボトルと比較しても、まぁー残り物みたいな物ですが、楢の木ですのでそれなりに火持ちはするかなと。送料と合わせても¥2000強ですので、キャンプ場で5束買えば、この値段にはなります。
kgに換算しますと送料込みで¥50/kg当たり、楢にしては安いか。
段ボール2箱といえども40kg、またママに怒られますね。←当然か。
届いたら何処に置くか、ママに自己申告した方が良いか、悩みは尽きません。
でも、しばらく冬キャンの薪は大丈夫かな!?

Posted by yuta at 17:42│Comments(9)
│●その他の道具
この記事へのコメント
見事な薪ですねぇ。
これを鉈でパキッと割りながら焚火をしたら、楽しいでしょうねぇ。
火持ちのする楢っていうのが、またいいですね(^。^)
これを鉈でパキッと割りながら焚火をしたら、楽しいでしょうねぇ。
火持ちのする楢っていうのが、またいいですね(^。^)
Posted by わたむし at 2006年12月21日 18:37
>>残念ながら、鉈を持っていません。
買わなくては、、、、。薪より鉈の方が高そうです。
買わなくては、、、、。薪より鉈の方が高そうです。
Posted by yuta-sama at 2006年12月21日 18:40
奥さんの反応が目に浮かびます笑
ウチも先日、オークションで炭を30kg買っちゃいました。
みかん箱位が3箱、置き場に苦労しています笑
毎週、ベランダでBBQをして減らしています(1回に4〜5個程度しか使用しないんだけどネ)
オフ会には持って行きますので、みんなで作る時は使ってください(炭担当)
ウチも先日、オークションで炭を30kg買っちゃいました。
みかん箱位が3箱、置き場に苦労しています笑
毎週、ベランダでBBQをして減らしています(1回に4〜5個程度しか使用しないんだけどネ)
オフ会には持って行きますので、みんなで作る時は使ってください(炭担当)
Posted by nori at 2006年12月21日 18:54
>>noriさん
炭30kgそれも大胆ですね(人のことは言えませんが)。
オフ会、まだ未定ですが夕食は、大鍋(?)に皆さんで”ほうとう”でも作ろうかと!?未定ですが。その他にツマミに焼き物があれば良いかな?なんて。
炭30kgそれも大胆ですね(人のことは言えませんが)。
オフ会、まだ未定ですが夕食は、大鍋(?)に皆さんで”ほうとう”でも作ろうかと!?未定ですが。その他にツマミに焼き物があれば良いかな?なんて。
Posted by yuta-sama at 2006年12月21日 19:12
置き場所に困るでしょ??
薪割り大変そうですね・・・?
オフ会 いいなぁ・・・。さすがに遠すぎる(福井)・・・・。
薪割り大変そうですね・・・?
オフ会 いいなぁ・・・。さすがに遠すぎる(福井)・・・・。
Posted by tomo0104 at 2006年12月21日 19:39
>>tomo0104さん
置き場所、確かに。箱2個という事でしたのでベランダの濡れない所に積んでおきます。
福井からも、お待ちしてますよ~!
置き場所、確かに。箱2個という事でしたのでベランダの濡れない所に積んでおきます。
福井からも、お待ちしてますよ~!
Posted by yuta-sama at 2006年12月21日 20:45
う~ん、よく締まった いい薪だこと。
でもね、薪キャンパーからの助言。
写真の状態だと、ナタじゃ 歯が立たないと思う・・。
それこそ 斧レベルじゃないと・・・。
しかも 重くて硬い楢材だからね、いっそホームセンターで電動ノコギリかチェーンソーでも借りてきたほうが楽かもよ。
寒い冬空の下、いい汗かいて風邪ひかないようにね~。
でもね、薪キャンパーからの助言。
写真の状態だと、ナタじゃ 歯が立たないと思う・・。
それこそ 斧レベルじゃないと・・・。
しかも 重くて硬い楢材だからね、いっそホームセンターで電動ノコギリかチェーンソーでも借りてきたほうが楽かもよ。
寒い冬空の下、いい汗かいて風邪ひかないようにね~。
Posted by ちーすけ at 2006年12月21日 21:17
お~。凄いの買いましたね!
私も興味が湧いてきました。
ポチッっとしないように気をつけなければ(笑)
私も興味が湧いてきました。
ポチッっとしないように気をつけなければ(笑)
Posted by チャイ at 2006年12月22日 07:13
>>ちーすけさん
「えーっ!聞いてないよ!」鉈じゃ無理!!
丸鋸はありますけど、チェーンソーは無いな
ジェーソン切って!金曜日に!
せっかく風邪治ったのに。
そうそう、先日テントと一緒に写っていたウチの祐ですが、短パンではなくパンツです。
だから ”パンツマン!”
>>チャイさん
薪はキャンプ場で買うのを考えれば格安です。でも割けるかな?
「えーっ!聞いてないよ!」鉈じゃ無理!!
丸鋸はありますけど、チェーンソーは無いな
ジェーソン切って!金曜日に!
せっかく風邪治ったのに。
そうそう、先日テントと一緒に写っていたウチの祐ですが、短パンではなくパンツです。
だから ”パンツマン!”
>>チャイさん
薪はキャンプ場で買うのを考えれば格安です。でも割けるかな?
Posted by yuta-sama at 2006年12月22日 17:57
スパムが多いので、会員さんからのみです!