ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
お仲間さんです^^
  UP後24時間、マークが付きます。
リンクです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
メール、お待ちしております
定期購読ありがとうございます
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
作者は?
yuta
yuta
路線バスを運転する貧乏キャンパー。
土曜も日曜も関係ありません、なかなかキャンプも行かれない・・・

最近はジャックラッセル2匹と共に・・・

2006年12月19日

DOで鳥の丸焼き?!

世間ではクリスマス、私事ですが先日からローストチキンが作りたくて。”ピヨパパさん”も格闘してたし、いっちょ作りますか!!今回、ピヨパパさんのブログを参考にしながら、スキルUP!

私がDOを買って最初に作ったのが、ローストチキンでした。たまたま?!成功しましてDOのファンに。その時も自宅キッチンで炭を熾し、妻に怒られながら焼きました。←当たり前ですよね。

まずは、メインの鳥を買いに、自宅近くの業務用の肉屋に。さすがに季節柄、多数の鳥がいました。売られてました。皆同じような体つきでしたので、1匹を選び、一緒にDOに入れるセロリ(コレがいい香りを出します)と2品を持ちレジへ、鳥さんは¥798でした

DOで鳥の丸焼き?!
まずはお皿に載せます。ピヨパパさんを見習い、体重測定1.5kgでした。体脂肪率はエラー表示。
お腹の中に入れる食材?「ウーン??!、コンソメライスと玉ねぎ!」まずは3合の米を炊きます、腹に詰めるのは少量ですが(残りは夕食ぶん)、水は、コンソメ1個を溶いたスープ若干少なめに入れます。玉ねぎはみじん切りでアメ色まで炒めます。
DOで鳥の丸焼き?!
ストロボで光過ぎていますが、茶碗1杯に、ご飯と炒めた玉ねぎを混ぜ合わせます。このままじゃ玉ねぎライスです。

DOで鳥の丸焼き?!
一方、鳥さんは?
塩、コショウ、おろしにんにくを体に塗られています、当然お腹の中にも。icon14こんなスケベな格好をしています。icon09
そしてお尻のところから詰め物を注入いたします。丁度お茶碗1杯分でした。中のご飯がこぼれ落ちないように、つま楊枝で留めます。icon15
DOで鳥の丸焼き?!
 またまた、恥ずかしいポーズです!icon09
炭のほうも、同時進行で熾します。ゆたフレーム(自作のチャコスタ)の登場です!
DOで鳥の丸焼き?!上から換気扇が吸い込んでいるので、すぐに炭が熾きます。ホンの5分位!自分でもビックリでした。

プレヒートも完了したので、底網を置きDOに鳥さん投入です。にんじん1本、ジャガイモ3個、セロリ1本を同時に投入(我が家は単に芋好き)。
DOで鳥の丸焼き?!
ゴメンなさい、ピンボケでした。この量で10インチのDO一杯ですね。
下側はとろ火にして、上側に炭を5~6個置きました。icon15
DOで鳥の丸焼き?!

中で油の落ちるいい音がしています。開けずに我慢です。1時間半くらいで音が止まりましたので完成です。念のために串をさして確認します。
DOで鳥の丸焼き?!
上火が弱くて焼き目がイマイチでした。妻の帰宅時間を考えずに焼いてしまったので、それまで上火だけで保温しがてら、焼き目が付けば、、、、。
ママが帰ってきたら皿に盛り付けます!!試食してないけど味は如何かな?!


追加ですが、ママが帰るまで1時間近く上火だげで熱していますと、こんないい感じに!!
DOで鳥の丸焼き?!
程よい焼き目が、美味そう!!
可愛そうな鳥さん!!

DOで鳥の丸焼き?!よろしければポチッと!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
このブログの人気記事
車の荷物台を作る・・・
車の荷物台を作る・・・

素早く、素晴らしい対応
素早く、素晴らしい対応

鹿と遭遇
鹿と遭遇

焚き火はイイね…
焚き火はイイね…

リピーターです!
リピーターです!

同じカテゴリー(●料理)の記事画像
ちょいとひと手間・・・♪
やけ喰い!
炭火焼き鳥
話のネタに・・・
たまにはリッチに
DOも良いけど・・・
同じカテゴリー(●料理)の記事
 ちょいとひと手間・・・♪ (2013-05-31 13:57)
 やけ喰い! (2012-02-15 11:56)
 炭火焼き鳥 (2011-01-20 18:28)
 話のネタに・・・ (2010-05-14 08:15)
 たまにはリッチに (2010-04-25 17:14)
 DOも良いけど・・・ (2010-04-07 18:26)

この記事へのコメント
鳥さん美味しそうです。goodに出来たのでしょうね・・yuta-samaの近くでマジェスティーは私じゃないけれど、多摩市にTkでマジェステイー乗っていて制服通勤(いけないんですけれど)している者はいますよ。
Posted by シャノンパパ at 2006年12月19日 20:29
>>シャノンパパさん
見た目は美味しそうでしたが、中のご飯がイマイチ、記事書きますので参考になれば!

制服通勤、Xなのですか。厳しい!!
Posted by yuta-sama at 2006年12月19日 21:20
こんにちは
おっ、ローストチキンうまそうですね。僕も最初のダッチ料理はそれだったような気がします。芋ほくほくしておいしいですもんね~
あ~なんかダッチ料理作ろうかな・・・。
Posted by tomo0104 at 2006年12月20日 14:39
>>tomo0104さん

会社休んでブログ三昧してます。さすがに今日は料理なんて気にはなれませんが。
カレーなんかでもDOで作ると美味しく出来ますよね、ただ後の手入れが面倒で。
Posted by yuta-sama at 2006年12月20日 14:43
スパムが多いので、会員さんからのみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DOで鳥の丸焼き?!