2006年12月12日
選択肢が、、、、。

ソロテントを探してまして、ある程度候補が絞れたのですが、新たな選択肢が。
私が考えていたのは、2点


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アーディンDX‐II
ジョージさんもご愛用!

Coleman(コールマン) 【期間限定!!】コンパクトツーリングテントST/3Dツーリングコクーン/10セット
寝袋はどうでもいいのですが!?
コールマンマニアで貧乏な私はコールマンに軍配が上がりコレが1番かなとも思いましたが、頂いたコメントを見ますとアーデインよりステイシー、コチラ


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ステイシー
アーデインより一回り大き目?!正直言いまして小川のテントは良く判りません、勉強不足のため。
ただコメント読むといいテントかな?
それと、もう1点。

ユニフレーム(UNIFLAME) 【AG-2用グランドシートプレゼント!】AG-2
グランドシートはどうでも良いのですが、Xフレームで、それなりの広さ。
正直、ユニフレのテントは心動かされました。広さ、Xフレーム、ジュラルミンポール。
ユニフレ、小川、どちらにしても2万~3万円ですね。コールマンとはかけ離れすぎ!分割払いか!?
時々会社でこのブログを読んでるママ! 「サンタさんに頼んでみて!?」お願い!!

Posted by yuta at 18:24│Comments(8)
│●テント&タープ
この記事へのコメント
こんばんは
僕も、二人用テント選ぶとき小川かユニで迷いました(^o^; ユニのAG-DUOを愛用中です。魚座型フレームで広い設営しやすいです\(^O^)/フロアもしっかりしてますし、グランドシートいらずです…今、ナチュラムなら割引の上グランドシート付きですね。来年で型落ちですが…
でも小川のステイシーもかっこいいですね(^^ゞ僕が買うときは、アーディンしかなかった。
ちなみにもう一個、ヨーレイカのタオスもかっこいいですよー。
僕も、二人用テント選ぶとき小川かユニで迷いました(^o^; ユニのAG-DUOを愛用中です。魚座型フレームで広い設営しやすいです\(^O^)/フロアもしっかりしてますし、グランドシートいらずです…今、ナチュラムなら割引の上グランドシート付きですね。来年で型落ちですが…
でも小川のステイシーもかっこいいですね(^^ゞ僕が買うときは、アーディンしかなかった。
ちなみにもう一個、ヨーレイカのタオスもかっこいいですよー。
Posted by tomo0104 at 2006年12月12日 21:39
はじめまして
もっぱらバイクでのツーリングにですが、コールマンのSTを使っています。
通年使っていますが、とくに問題は感じてませんよ。設営は楽ちんです。っていうか自分の場合は値段(とデザイン)がキメテでした。もし子供と二人という設定でしたら、大きさは問題ないと思います。
夏の暑さは…、どうなんでしょう。
タープがあれば気にすることもないと思いますが。
熱帯夜になる場所ではキャンプしないので分かりませんが、とりあえずお盆の木崎湖あたりでは気にならなかったです。昼間はテントの中にあまりいないものですから、すみません。余計、悩ましてしまったでしょうか…(-o-;?
もっぱらバイクでのツーリングにですが、コールマンのSTを使っています。
通年使っていますが、とくに問題は感じてませんよ。設営は楽ちんです。っていうか自分の場合は値段(とデザイン)がキメテでした。もし子供と二人という設定でしたら、大きさは問題ないと思います。
夏の暑さは…、どうなんでしょう。
タープがあれば気にすることもないと思いますが。
熱帯夜になる場所ではキャンプしないので分かりませんが、とりあえずお盆の木崎湖あたりでは気にならなかったです。昼間はテントの中にあまりいないものですから、すみません。余計、悩ましてしまったでしょうか…(-o-;?
Posted by bakabike at 2006年12月13日 04:38
>>tomo0104さん
ユニのテントは底の部分が、かなり良いみたいですね。サイズも広いし、魅力的なのですが。
型落ちは気にしませんがもっと安値希望。
>>bakabikeさん
はじめまして、生の声有難うございます。
値段←コレ重要、デザイン、コールマンがいいのですが、他を見ると目移りが、、、、、。確かに私も昼間はあまりテントの中には、いませんから。
ユニのテントは底の部分が、かなり良いみたいですね。サイズも広いし、魅力的なのですが。
型落ちは気にしませんがもっと安値希望。
>>bakabikeさん
はじめまして、生の声有難うございます。
値段←コレ重要、デザイン、コールマンがいいのですが、他を見ると目移りが、、、、、。確かに私も昼間はあまりテントの中には、いませんから。
Posted by yuta-sama at 2006年12月13日 16:15
コールマンお好きのようなので、コールマンでいいんじゃん?と、率直に思いましたが、目移りするんですよねー。悩むんですよねー。でもきっと今が一番楽しい時(笑)
あえて価格差ポイントを探してみると、コールマンのフレームはファイバーで、ユニと小川はアルミ合金のようですね。ファイバーは使ったことがないのでわかりません。強度かしら?
それとフライやグランドシートのスペックなんでしょうね。耐水圧○●mmってやつ。
でもものすごくハードな状況でキャンプするかっていうと、、、コールマンで耐えられないような状況になったら、どのテント使っていても用心して車中泊にするか撤退するかするんじゃないかなーと、子連れオートキャンパーの私は思うんですよ。 だから、予算と好きなブランドで選んでいいんじゃないかな?どれ選んでもあまり後悔はしない気がします。
わたしは、というと、小川、ヨーレイカ、コールマン、といろいろ使ってはみて、今は小川に落ち着いています。モデルが違うから一概にはいえませんけど。
(と、悩ましいことを言ってみる.....うふふ)
役立たずに長いコメントですみません。
あえて価格差ポイントを探してみると、コールマンのフレームはファイバーで、ユニと小川はアルミ合金のようですね。ファイバーは使ったことがないのでわかりません。強度かしら?
それとフライやグランドシートのスペックなんでしょうね。耐水圧○●mmってやつ。
でもものすごくハードな状況でキャンプするかっていうと、、、コールマンで耐えられないような状況になったら、どのテント使っていても用心して車中泊にするか撤退するかするんじゃないかなーと、子連れオートキャンパーの私は思うんですよ。 だから、予算と好きなブランドで選んでいいんじゃないかな?どれ選んでもあまり後悔はしない気がします。
わたしは、というと、小川、ヨーレイカ、コールマン、といろいろ使ってはみて、今は小川に落ち着いています。モデルが違うから一概にはいえませんけど。
(と、悩ましいことを言ってみる.....うふふ)
役立たずに長いコメントですみません。
Posted by さとうまん at 2006年12月13日 22:55
同じ道を通って参りました。笑
テント選びは、楽しいですよね~。
スペックは他のメーカーのほうが良いけど
自分はこのテントの○○が好きだから!と
言う決め方も、ありかなって今になって思います。 私のステイシーの印象は、「どこにも
不満がない」 と言うことに尽きるのですが
だから逆にそう思うのかも知れませんね。
私も全然役立たずなコメントでした~笑
テント選びは、楽しいですよね~。
スペックは他のメーカーのほうが良いけど
自分はこのテントの○○が好きだから!と
言う決め方も、ありかなって今になって思います。 私のステイシーの印象は、「どこにも
不満がない」 と言うことに尽きるのですが
だから逆にそう思うのかも知れませんね。
私も全然役立たずなコメントでした~笑
Posted by yas1031 at 2006年12月14日 03:24
>>さとうまんさん
>>yas1031さん
コメント有難うございます、考えれれば考えるほど深みにはまっています。やはり好きなコールマンか、インナーが大きめのユニか、どちらかに決めようと思っています。
>>yas1031さん
コメント有難うございます、考えれれば考えるほど深みにはまっています。やはり好きなコールマンか、インナーが大きめのユニか、どちらかに決めようと思っています。
Posted by yuta-sama at 2006年12月14日 10:25
>>さとうまんさん
>>yas1031さん
コメント有難うございます、考えれれば考えるほど深みにはまっています。やはり好きなコールマンか、インナーが大きめのユニか、どちらかに決めようと思っています。
>>yas1031さん
コメント有難うございます、考えれれば考えるほど深みにはまっています。やはり好きなコールマンか、インナーが大きめのユニか、どちらかに決めようと思っています。
Posted by yuta-sama at 2006年12月14日 10:26
こんばんわ。
テント選びは悩みますよね~
我家はソロ用ではありませんが
2人用としてユニのAG-2を選びました。
インナーが広くていいですよ。
インナー側面も垂直に近く立ち上がってるので圧迫感も少ないです。
今の所、不満は無いですね~
まだ1度しか使ってませんが・・・(笑)
じっくり悩んで購入してください!
テント選びは悩みますよね~
我家はソロ用ではありませんが
2人用としてユニのAG-2を選びました。
インナーが広くていいですよ。
インナー側面も垂直に近く立ち上がってるので圧迫感も少ないです。
今の所、不満は無いですね~
まだ1度しか使ってませんが・・・(笑)
じっくり悩んで購入してください!
Posted by mb190spl at 2006年12月15日 01:01
スパムが多いので、会員さんからのみです!