2011年09月05日
遥かな尾瀬~♪ まとめ
8月23~25日桧枝岐村にキャンプをして尾瀬沼を散策してきました。
最終日、いよいよ片付けして帰らねば・・・
しかし前夜~明け方にかけて、かなりの雨


朝テントを出た時点では上がっていましたが
朝のラッシュの時間なんですが、車が全然

まずは帰る前に、体のBBQ臭を落としに・・・

今度は「駒の湯」に、コチラも町営。
お湯自体は昨日の「燧の湯」の方が良いですが、コチラはロケーションが最高!
朝のカップラーメン済ましたら、片付けするのみ・・・

「ゆっくりして帰りな~」なんて声かけていただきましたが、往路が5時間半なので、ゆっくりしてると帰宅時間が遅くなるので10時出発をメドに!!
管理人さんに挨拶をして、R352を西那須野塩原インターを目指して帰宅しました。
本当に今回は、内容の濃い良いキャンプでした~◎
さて、ココから~
今回の「かわばたキャンプ場」、おばちゃん(笑)1人(旦那さんはお手伝い)で経営なさっているのですが本当に良くして頂きました。
①設営時にペグの貸出・・・
「下が硬いから使う?」なんて、ペグとハンマーの貸し出しが。ソリステでもかなり手強かった。
②お菓子の差し入れ・・・
子供には嬉しいですね、私も

③町営温泉入り放題・・・
コレはキャンプ場のおかげです、好きな時に好きなだけ!(常にでは無い、たまたま他の宿泊者がいなかったから)
④御池駐車場が無料に・・・
桧枝岐の宿泊施設を利用すると、駐車コインを頂き無料で利用可能に!
⑤WC、炊事場がとにかくキレイ、WCはウォシュレット完備!
⑥管理人さんのお人柄・・・
雨が強くなった時、「今日はバンガロー開いてるから、酷くなったら避難して~!!」なんて
わざわざ電気も点けておいてくれました。
色々お話しましたが、「利益求めたらこんなんじゃダメだけど、皆さんが楽しんでくれたら・・・」
そうおっしゃっていました。
だから、また行きたくなるキャンプ場なんですね。
キャンプ初めて十数年経ちますが、ココまで色々してくれたキャンプ場は初めてですね。
この場を借りて(?)
「本当にありがとうございました!! 絶対にまた来年お邪魔させて頂きます!!」




Posted by yuta at 09:53│Comments(12)
│11’8月尾瀬かわばたキャンプ場
この記事へのコメント
ご主人の人柄と御池駐車場がタダには惹かれる(笑)
行ってみたいキャンプ場候補になりましたよ!
御池から尾瀬入りの時には、行かせてもらいます!
行ってみたいキャンプ場候補になりましたよ!
御池から尾瀬入りの時には、行かせてもらいます!
Posted by ぶる at 2011年09月05日 10:05
ホント、記事に上げるのが勿体ないというのが分かります。
プライスレスな部分が惹かれますし、管理人さんのお人柄なんでしょうね。
是非、行ってみたいですね(^^)
プライスレスな部分が惹かれますし、管理人さんのお人柄なんでしょうね。
是非、行ってみたいですね(^^)
Posted by JIN at 2011年09月05日 10:33
大当たりのキャンプ場でしたね(^^
キャンプ初めて十数年の嗅覚・・・・・・。
さすがですm(_ _)m
キャンプ初めて十数年の嗅覚・・・・・・。
さすがですm(_ _)m
Posted by わいえす at 2011年09月05日 21:07
思いで深いキャンプになったようですね~
いいキャンプ場ですね♪
いいキャンプ場ですね♪
Posted by ガイア at 2011年09月05日 22:49
この土地の方はみんないい人ばかりですね。
距離を気にしなけりゃ良いとこなんですが...遠いよね。
距離を気にしなけりゃ良いとこなんですが...遠いよね。
Posted by あがちゃん at 2011年09月05日 23:34
>>ぶるさん
本当に良いキャンプ場ですよ~
でも、皆には内緒で・・・(笑)
次回、尾瀬沼方面に行かれてみては?
本当に良いキャンプ場ですよ~
でも、皆には内緒で・・・(笑)
次回、尾瀬沼方面に行かれてみては?
Posted by yuta
at 2011年09月09日 09:11

>>JINさん
本当に名前出したくなかったんです、とあるキャンプ場にしたかったんですよね~
オーナーさんの希望に沿えればと思い宣伝しました。
本当に名前出したくなかったんです、とあるキャンプ場にしたかったんですよね~
オーナーさんの希望に沿えればと思い宣伝しました。
Posted by yuta
at 2011年09月09日 09:13

>>わいえすさん
なかなか道志や関東では無いキャンプ場でした。遠征した成果がありました。
私、新規開拓が苦手な性格でいつも同じラーメン屋に行くタイプなんです(笑)
なかなか道志や関東では無いキャンプ場でした。遠征した成果がありました。
私、新規開拓が苦手な性格でいつも同じラーメン屋に行くタイプなんです(笑)
Posted by yuta
at 2011年09月09日 09:15

>>ガイアさん
本当に思い出になるキャンプでした。
もう息子とも行かれないかな~?なんて考えてますから「モノヨリ思い出」なんて・・・
本当に思い出になるキャンプでした。
もう息子とも行かれないかな~?なんて考えてますから「モノヨリ思い出」なんて・・・
Posted by yuta
at 2011年09月09日 09:16

>>あがちゃん
本当に田舎ですね、良い人ばかりで・・・
しかし遠いですね~だからこそかな?
本当に田舎ですね、良い人ばかりで・・・
しかし遠いですね~だからこそかな?
Posted by yuta
at 2011年09月09日 09:18

はじめまして♪ (^o^)丿
今年の5月に、初めて「ここ」で野営してから
熱烈な「かわばたファン」になった野良坊と申します、、、、以後宜しく♪ m(^^)m
現地のロケーションもさることながら
オーナーさんの人柄が最高!
何故だか、自分の田舎に帰省したかのような錯覚を覚えてしまいます(笑)
>私、新規開拓が苦手な性格でいつも同じラーメン屋に行くタイプなんです(笑)
あはは♪ 私も似たようなタイプですよ~(笑)
そんな訳で、、、、明日から2泊の予定で
今年3度めの「かわばたキャンプ♪」してきます~ ヽ(^。^)ノ
ではでは~♪
今年の5月に、初めて「ここ」で野営してから
熱烈な「かわばたファン」になった野良坊と申します、、、、以後宜しく♪ m(^^)m
現地のロケーションもさることながら
オーナーさんの人柄が最高!
何故だか、自分の田舎に帰省したかのような錯覚を覚えてしまいます(笑)
>私、新規開拓が苦手な性格でいつも同じラーメン屋に行くタイプなんです(笑)
あはは♪ 私も似たようなタイプですよ~(笑)
そんな訳で、、、、明日から2泊の予定で
今年3度めの「かわばたキャンプ♪」してきます~ ヽ(^。^)ノ
ではでは~♪
Posted by 野良坊
at 2012年08月14日 08:43

>> 野良坊さん
はじめまして~
お返事遅くなりました・・・(^^;)
そんなに凄いキャンプ場ってわけじゃ無く、オーナーさんの人柄ですよね~
私も今夏に行くと心に決めていたのに…(涙)
桧枝岐、良いところですよね!
はじめまして~
お返事遅くなりました・・・(^^;)
そんなに凄いキャンプ場ってわけじゃ無く、オーナーさんの人柄ですよね~
私も今夏に行くと心に決めていたのに…(涙)
桧枝岐、良いところですよね!
Posted by yuta at 2012年08月16日 10:05
スパムが多いので、会員さんからのみです!