ゲンさんのイベント 1-④
11月の25~26日に行われたアルスネットのキャン会。
26日は、キャンプ場のイベントとして
”餅つき大会&ゲンさんのサプライズイベント” が行われました。
内容は、餅つきをして、「餅&皆さんの残りの食材で料理を作ると!」
MENUは、「和風と洋風のお雑煮」、「キャンプ場特産の椎茸を里芋(?)と混ぜ合わせ油であげちゃう」、計3品目。
もち米も炊けて来ました。
10時にキャンプ場入り口の広場で開始!
まずは、ゲンさんの説明から。
最初は子供たちが
大根おろしを
皆さんの残り物もどんどん集まってきています、写真はごく一部です。
大人も混じってワイワイと。
私も餅ついてきました。餅を嫌いな上司の顔にたとえて。自然と力が入り、勝ち誇った気分に!
突きあがった餅は、醤油、きな粉、大根おろしで美味しく頂きました。
雑煮の方は、奥様方も手伝っております!
コチラは和風の雑煮、具が沈んでいますがマグロのカマをだしに使ったり、贅沢な味わいに
洋風の方は、クラムチャウダースープを使い調理。横では里芋が揚げられています。ゲンさんも真剣な表情。
完成品がコチラ!
お皿に入れた写真は撮り忘れました、ゴメンなさい!
味の方は?洋風の物はすぐに品切れで食べられなかったのですが、和風はおいしかったですよ!里芋も美味しかったですし!
このキャンプ場の椎茸は、大きくて、甘みがあり、柔らかい。焼いて食べると格別です。お勧めです!
しかし、ある物で仕上げてしまうゲンさん、すごいですね。みんなの残った”焼き鳥のタレ”や”濡れせんのタレ”なんかもつかってしまうところがスゴイですね。
よろしければポチッと!
関連記事