ならまた湖②
↑写真提供 あがちゃん 赤いスピリーがウチです!!
2日目
この日は1日中遊びモードです。前夜に 「明日は8時半出発で!!」
その言葉に合わせて準備の予定が・・・・
5時半起床・・・・普段の習慣ですね~早すぎました
天気も微妙・・・・夜中にかなりの雨が降ったようです。
でっ朝食ですが・・・・簡単に冷凍ピラフ!!
2人で1袋、適量です。
ガスバーナーの上にフライパンを置き、炒めるだけ!
やはり、ガスは簡単でいいですね~
あーチャンから頂いたシェラカップに盛り付け完成。
普段は「やはり箸のほうがいい」という息子も今回は先割れスプーン大活躍です。
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600人気がイマイチですが、3900kcal/hのハイパワーは侮れませんよ~
五徳が小さいので、デカイ鍋やDOを載せる時は注意が必要です。
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル先割れスプーンTi1本で2役は便利ですが、箸の食べやすさには負けます・・・
飯も食べたし、着替えて行くか~
息子が着替えてる間に、こんなイタズラも・・・・・
2本のペグをはずし、「パタン」と・・・・予定どうりには上手くいきませんでした
そんなイタズラを考える人です・・・・時々キャンプ場に出没します。東国原知事ではございません(笑)
さぁまじめに・・・
「皆さん準備は出来ましたか~!? まずは滝を目指しましょう!!」
この滝は、カヌースクールやツアーでも訪れる「ならまた湖」の人気スポット。
狭いところにカヌーを揚げて、滝壺にズルズルと・・・・
トップを切ったのは
「わいえすさん!」ウチの息子が続きます。
このように滑り降ります!!
もう皆、子供の顔になっていました。
散々遊んで、次のスポットに・・・・
アチラコチラに流木が浮いていますが、水のキレイさは抜群!!
雨が振らなければ、もっとキレイだったでしょう・・・・
長くなったから、この辺でつづく!!(笑)
関連記事