2010年09月12日
鍋焼きうどんを食べに…
息子と「塔ノ岳~鍋割山」にハイキング?(登山?)に行きました。
今回の目当ては、塔ノ岳の絶景と鍋割山荘で「鍋焼きうどん」を食べる事。



肝心な「鍋焼きうどん」ですが美味かった~
素朴な味ですが、具材の美味さが。
ボリュームも満点!!
でも息子は、その後に「カロリーメイト」を…どんだけ喰うんだ!
コース等の詳細は、上の地図下側に小さく書かれている「山行記録のページへ」をクリックして下さい。




にほんブログ村
今回の目当ては、塔ノ岳の絶景と鍋割山荘で「鍋焼きうどん」を食べる事。
肝心な「鍋焼きうどん」ですが美味かった~

素朴な味ですが、具材の美味さが。
ボリュームも満点!!
でも息子は、その後に「カロリーメイト」を…どんだけ喰うんだ!
コース等の詳細は、上の地図下側に小さく書かれている「山行記録のページへ」をクリックして下さい。




にほんブログ村
Posted by yuta at 11:48│Comments(10)
│丹沢・大山国定公園
この記事へのコメント
最近山に行きますねー
うらやましいですよ!
今日はウチの前がウルサイです(笑)
うらやましいですよ!
今日はウチの前がウルサイです(笑)
Posted by ぶる at 2010年09月12日 12:15
あぁ~! 暑いのに・・・
鍋焼きうどん食べに行ったんですね~
塔ノ岳、今年は一度も登って無い事に気付きました!
そのうちに、行って来ようかと。
鍋焼きうどん食べに行ったんですね~
塔ノ岳、今年は一度も登って無い事に気付きました!
そのうちに、行って来ようかと。
Posted by チャイ at 2010年09月12日 14:34
美味そうですね~(^^)
こちらはここ数日、朝晩は半そででは寒くて・・・
スーパーではお鍋材料が売られ始めてますし、鍋焼きうどんには丁度良い季節になってきました。
そういえば、冷蔵庫に冷凍うどんと半額でゲットしたかき揚げ、生卵がありました~(^^;
決めた!
今日の晩御飯はうどんだ~(^^v
こちらはここ数日、朝晩は半そででは寒くて・・・
スーパーではお鍋材料が売られ始めてますし、鍋焼きうどんには丁度良い季節になってきました。
そういえば、冷蔵庫に冷凍うどんと半額でゲットしたかき揚げ、生卵がありました~(^^;
決めた!
今日の晩御飯はうどんだ~(^^v
Posted by マシン at 2010年09月12日 17:37
こんばんは~。
私も8/1に登りましたが、暑くて、かき氷だけでした。(笑)
ぼちぼち、涼しかったですか?
私も8/1に登りましたが、暑くて、かき氷だけでした。(笑)
ぼちぼち、涼しかったですか?
Posted by Eitaku at 2010年09月12日 19:52
ボランティアで10Kgの砂袋とは立派な心がけです(^^
「また行きたいね~!」
美味しいうどん以上に嬉しいかも♪
「また行きたいね~!」
美味しいうどん以上に嬉しいかも♪
Posted by わいえす at 2010年09月13日 08:04
>> ぶるさん
山はお金がかからないのが魅力です。
運動不足の解消の為にも…
山はお金がかからないのが魅力です。
運動不足の解消の為にも…
Posted by yuta at 2010年09月15日 11:06
>>チャイさん
下界は暑いけど、山は快適でしたよ~
鍋焼きうどん、美味かったですよ^^
下界は暑いけど、山は快適でしたよ~
鍋焼きうどん、美味かったですよ^^
Posted by yuta at 2010年09月15日 11:07
>>マシンさん
上手に出来ましたか?
北海道では、そろそろ暖かいうどんがいい季節ですかね。
上手に出来ましたか?
北海道では、そろそろ暖かいうどんがいい季節ですかね。
Posted by yuta at 2010年09月15日 11:09
>>Eitakuさん
汗はかきましたが、意外と快適でしたよ^^
でも「かき氷」は魅力でした。
汗はかきましたが、意外と快適でしたよ^^
でも「かき氷」は魅力でした。
Posted by yuta at 2010年09月15日 11:12
>>わいえすさん
ボランティア…正確には係の人に捕まり断り切れなかった。。。
息子は、コツコツすることが向いてるみたいで(笑)
ボランティア…正確には係の人に捕まり断り切れなかった。。。
息子は、コツコツすることが向いてるみたいで(笑)
Posted by yuta at 2010年09月15日 11:15
スパムが多いので、会員さんからのみです!