クソパソコン!!

yuta

2009年02月06日 16:45

 

どうもここ数日PCが遅い・・・
電源を入れてからの立ち上がり、終了時、IEを見てるとき・・・・
一番困るのは力作(?)のブログを書いてる時に、固まって「応答がありません」と表示され強制終了される時・・・泣きたい

遅い!!


そりゃ、買って5〜6年も経てば・・・・

スペック的にも

CPU: Pentium4  1.6GHz
メモリ: 最初は256MB・・・途中で1枚追加、512MBになったはずなのですが・・・
HDD: 最初は30GB・・・先日壊れて交換、今は120GB



当時はソコソコのPCでした。
しかし今となれば、シールの色あせが物語っております。

どうも、ココ最近PCが増設したメモリを認識していない様子、「コントロールパネル」からPCの状態を確認しても256MBしか表示しない・・・
今どき256MB?・・・(汗)

そんな訳で、近くの「PC DEPO」と言う店にPCを持ち込みました。
ココは無料で、PCを診断してくれます。
もちろん、色々販売してるお店でもあります。

そこに持ち込み、「最近PCが遅い! メモリを認識して無いみたい?」と診てもらいました。
メモリがダメならお取替えのつもりで「お買い上げ」とか考えて・・・


約30分後、診断の結果は・・・


「メモリ&マザーボードが逝っちゃってますね〜」
と言うことは、やはり1枚の256MBのメモリしか機能していない・・・・

そりゃ、無理があるわけね〜

いまどきのPCは2GBやサービスで4GBのメモリなのに、256MBじゃ・・・・

丁寧にココがダメですよ〜と・・・・


中身だけではありません!外見も・・・・


左の矢印「←」は取れたし、左右の蝶番部分もダメだし・・・


「壊れたメモリは取り外しましたよ〜」と・・・


最後には店員さんが、「こういうのが今はお奨めですよ〜」と。
真剣に「お取替え」を考えないとダメかなぁ〜

せっかく、大物家電のローンが終わるのに・・・・

地デジ対応のTVとどちらが先か・・・・

世の中上手く出来ていますねぇ〜(笑)
多分、PC買ったらオーブンレンジあたりが壊れるんだろうなぁ~





あなたにおススメの記事
関連記事