運賃はちゃんと払いましょう!
ひとり言ですので、興味の無い方はスルーして下さい。
仕事をしていて時々思う事があります、「なぜ、ちゃんとお金を払わないんだろう?」。
当たり前のことなんですがね・・・・
本当にうっかりは、誰でもあると思います。
でもねっ、明らかに「降りる手前から、小銭をジャラ、ジャラ」させて、何食わぬ顔をして。
今の機械は、1円単位で判るんですよ
いくら入れたか、画面に表示されるし、運転席から見ると、透明の板で数えられるんですよ。
うっかりの人は声を掛けると止まりますが、確信犯は知らん顔。
「呆れる」の一言です。
中には「¥10足りないですよ!」というと逆切れする人も。当然コチラも「はーっ?」となりますが。
時には、「お財布を忘れた」と言う方もいますが、態度で判りますよ。
ご飯食べに行って、食事後財布が無かったら・・・・無銭飲食になりますよね。
でもバスならいいの??
コンビニに買い物に行き、お金が足りなきゃ買い物できないでしょう?
不思議です、その感覚が。
仕事をしていてストレスは多数ありますが、「お金をちゃんと払わない人」
コレだけは許せません。
以上、日ごろの愚痴でした・・・・
関連記事