キャン会の食事
いよいよ、来週になりました。PICA西湖で行われるナチュブロキャンプ会。
夕飯は、山梨という事で、ほうとう&焼き物で楽しいひと時を・・・・
また、コレだけではというのであれば、何か1品作って頂いても結構ですよ!!皆さんの自慢の1品も期待です。卓上グリルがお待ちしております。
ほうとうは、私が麺を持参しますので、皆さんには具材をお願いしたいのですが・・・写真を見ていただければですが、味噌仕立ての鍋に具と麺を入れたものと思ってもらえれば。
どんな物を入れるか?!
かぼちゃ、さといも、じゃがいも、にんじん、白菜、長ネギ、しいたけ、シメジ等のきのこ類、山菜の水煮、鶏肉、豚肉、油揚げ、ごぼう、こんにゃく、海老、ホタテ、etc
皆さんが1~2人前ずつ、何を持ってきてくれるかで、出来が左右されます。皆が「かぼちゃ」だったらどうしよう? 最悪は富士吉田のスーパーに行ってきます。
また、家での下ごしらえは不要です、皆でワイワイ料理しましょう。
焼き物も同じように、皆さんが色々と提供していただければ、多種類の物が食べれますので・・・・皆が同じように、焼肉用の牛カルビばかりでは、それだけになっちゃいますので。
tonicwaterさんからのコメントにこんな書き込みもありましたし
>>焼き材…カシラ,鳥皮,豚トロ,ラム...色んなものをチョットずつ食いたいですね~
そんな私は何を用意しようかな?!
到着日の昼は、各自で
夜は、宴会
次の朝は、残ればそこに「ごはん」でも投入。残ればですので当てにはなりません。朝食分も念の為に用意しておいて下さい。
また、お願いばかりで申し訳ないのですが、薪はかなり持参するつもりですが、もしある方多少の提供をお願いします、あわせて暖房器具も。電源サイトですので電気ストーブは持参しますが、その他出動できる暖房器具があれば・・・
皆さんのご協力で楽しい1泊のキャンプにしたいです。参加まだまだ大丈夫ですよ。
多数のキャンプブログ満載!
関連記事