すみ

yuta

2006年11月20日 10:00


先日家族で、焼肉屋へ行きました。
と言っても大手ファミレスチェーン店ですが、、、、。質より値段!(ボソッ)

そこで使われていたのが備長炭。
飲みながら、のーんびり食べていたのですが、炭は全然平気。燃え尽きる事無く、足す必要も無く。
しかし、普段BBQで使う炭、これはすぐに燃え尽きてしまいます。BBQグリルの網の下に炭を足したりして。

なぜなら、あえて写真は出しませんが、我が家はホームセンターで
約¥100/kgの炭を使用してるのですが高いのは違いますね、今まで気にもしませんでしたが。

どちらが得か?!  貧乏人の考えですが。

大差は無いですね、長持ちするような炭は価格が高い。安いのはそれなりに燃え尽きる。
そんな訳で探して見ますと、

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭 3kg


切炭、3kgで¥1300





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オガ備長炭6kg


オガくずを固めて作った備長炭6kg、6kgで¥1380。



どちらも価格はカキコ時。コノ価格の炭は使い終わったら、水を掛けて火を消し乾燥させたり、火消し壺で、酸欠にさせ再使用しないとバチが当たりますね。

こんな記事を書きながらも来週のキャンプの為にホームセンターで約¥600/6kgの炭を買っちゃいました。次はキャプスタのオガ備長炭を買ってみます。

よろしければポチッと!




あなたにおススメの記事
関連記事